最近アカウント乗っ取りとか個人情報流出のニュースをよく見かけてwarthunderを含めた色々なアカウントについて不安になって来たんだけど、とりあえず「パスワードは難しく、2段階認証設定、パスワードをオンライン上に保管しない、パスワードはアカウントごとに全部別」までやっているなら、とりあえずは安全...なんだよね?あと万が一メアドとパスワードが流出した場合はパスワードをすぐに変えなきゃヤバいってのは知ってるんだけど、流出したメアドって悪用されちゃったりするかな...?メアドも難しいパスワードと2段階認証は設定してあるけど...
通報 ...
後えっちなサイトはみない!
アドレス自体は誰でも知れるので、怪しいサイトからスパムが届くようになる。パスセットで漏れると、勝手に銀行口座作られたり色々変な事が出来ちゃうのでクリティカル。パスワード難しくしても漏洩したら終わりなのでとりあえず生体かパスキー設定しておけば大丈夫