WarThunder Wiki

雑談板で話しづらいことを話すスレ / 14643

14700 コメント
views
14643
名前なし 2025/09/27 (土) 18:57:35 210bf@dbe91 >> 14635

開幕から「ボトムでやる気無いわー」って足引っ張られる側としては後ろから撃たれるのと変わらん、勝てそうな感じなのに枚数が足りなくて勝機逃すのだからそりゃ嫌われる。

通報 ...
  • 14647

    味方を勝たせることによる旨味があまりないから好きな車両で遊びたかったりタスクあるなら次行った方がストレスフリーな気がするんだけど…

  • 14649
    名前なし 2025/09/27 (土) 20:06:22 6f6aa@cb212 >> 14643

    本人はストレスフリーかもだが数的不利で殴られる残された側がストレスを受けるんだよなぁ。どう遊ぼうと自由だけど嫌われるのは間違いない

  • 14651
    名前なし 2025/09/27 (土) 21:08:01 085fa@dd9f8 >> 14643

    お互いの利害が絶対に一致しないからなんとも言えない。嫌いなマップ、嫌いなマッチ、嫌いな味方。究極、相手を萎えさせれば勝ちになってしまってる

  • 14653
    名前なし 2025/09/27 (土) 21:58:55 56db1@12e47 >> 14643

    こういう1抜けに罪悪感ない奴がいざ充実した高ランクデッキ作れるようになったら自分のこと棚に上げて開幕ショボ沈1抜けする味方に文句言いだすんだ。俺は詳しいんだ

  • 14655

    1抜けするプレイヤーを非難するのではなく、戦い続ける旨味がないシステムを非難するべきですよ。

  • 14657
    名前なし 2025/09/27 (土) 23:17:54 080d8@ae19b >> 14643

    戦って敵を倒せば稼げるのでは…?(素朴な疑問)

  • 14663
    名前なし 2025/09/28 (日) 00:39:59 7d387@cb212 >> 14643

    長時間戦う方が一抜け繰り返すよりよっぽど稼げるし複数車両で戦った方が効率良いような・・

  • 14670

    戦って敵を倒せる見込みがあるなら出撃しますよ。個人的には劣勢orボトムでどうしようもない場合抜けて次の試合行った方が稼げると感じるくらい酷いマッチが多いと感じます。

  • 14681
    名前なし 2025/10/01 (水) 08:32:31 4e229@f7254 >> 14643

    横槍で詳しくねぇけど、木は、出たとしてもノーキルで1乙するからマッチに影響しないのを経験してるんじゃないか?劣勢で活躍するにはプレイヤースキルが要るし、難易度の感じ方に差があるのでは。正直「デコイになれ」というならそれも要点ではある。でもまあ、システムを批判するべきってのは良く感じないな。実際そうだろうし、リスキル対策のないデスマッチなのは悪いが。絶対勝てないって決めつける理由がシンプルにデッキと味方の死亡回数(湧き上限)なのか、それとも味方が既に何人も抜けてるから自分も抜けるのか。これはジレンマだな。結局数的不利の連鎖が戦況を悪くしてるんだから、抜けないプレイヤーから見ると、お前もその原因の1部やろげとなるんな。