WarThunder Wiki

J35XS / 427

509 コメント
views
427
名前なし 2025/02/17 (月) 11:28:57 7f1f3@4f3bd

君、かつて10.7でF-14と当たっててそれでも普通にやれるとか強いとか言われていたのに、度重なるBR上限改定と一律のBR上げを経てなお(機体性能nerfがあったとはいえ)BRが当初より下がるのか。たった4か月前まで同格だった連中が今や最大限の格上とは...。さらに言えば9.3勢虐待も極まった感がある。アリエテとか見てみろ。ABもCMも超音速もミサイル(9Bすら)も無いんだぞ。

通報 ...
  • 428
    名前なし 2025/02/17 (月) 12:22:43 修正 e2351@9e3f7 >> 427

    アリエテよりもサジタリオ2やろ。アリエテはA/B無いとはいうが、補助エンジンが初期のA/Bより優秀で普通に戦える

  • 429
    名前なし 2025/02/17 (月) 12:28:18 ff05a@4a892 >> 427

    全ては調整の元凶となった10.7J-7Dが悪い

    431
    名前なし 2025/02/17 (月) 13:09:21 7f1f3@4f3bd >> 429

    まぁ流石にJ-7Dには急ぎ11.0に帰ってもらうとしてせめてコイツも10.7には戻ってくれんかね。曲りなりにこの機体性能に9J x6もって10.3に居座られると困るちょっと勝てない。ほら、BR10.7に押し込まれてるA-5Cと比較してコイツが弱いと言える点なんか(強いて航続距離くらいしか)ないんだし...。

  • 430
    名前なし 2025/02/17 (月) 12:57:03 修正 61960@01ba8 >> 427

    BR上がったり下がったりするのは正直謎で面白い。まあ機体性能といい、射程やや短めのミサイル6本という武装といい、格上に弱く格下には強いキャラかなとは思う

  • 432
    名前なし 2025/02/17 (月) 13:18:02 45d24@3269a >> 427

    最盛期は10.7がほとんどトップ引ける環境だったおかげで格下狩りが得意なこいつは一生美味しい思いできたんだけどね、今はトップもボトムも満遍なく引くから…

    433
    名前なし 2025/02/17 (月) 13:56:31 修正 1fcc7@4af29 >> 432

    昔は課金のAV-8A、A-10、su-25が大量発生してたからね。そいつらフレア無しを虐めてたのに部隊ハンター筆頭に亜音速フレア持ちが拡充されて稼ぎが悪くなった途端、12.0の課金機体に鞍替えしたから

  • 435
    名前なし 2025/02/17 (月) 17:13:48 877fd@8d90e >> 427

    あとFMのデバフも大きい。まったくの別機体と言っても良いほど変わってしまった