名前なし
2025/09/18 (木) 07:49:18
f505c@145f6
ミサイルの数は少ないけれど、機動性、速力はピカイチで強めの機体って印象なのですが、実際に使ってみた方からすると微妙だったりするのでしょうか?
通報 ...
機体性能は申し分ないよ。ただ9Gが2発だけだと相手依存度が高くてどうしても戦果が上振れしづらいので0〜2キルの試合が多くなりがち。戦場の主役を張るんじゃ無くてちょこちょこ戦果をつまむタイプの機体。あとエンジンが熱くてフレア貫通されやすいのも辛い。ただ9Gを撃つ相手を見極めてガンが当てれるなら悪くないよ
なるほど、ありがとうございます!
機動性も直線加速抜群で小回りも効く代わり、全力旋回での速度ロスも凄いという特性なので、乗りこなせるとすごい強いという玄人好みな機体だね。エネルギー維持に気をつけて相手が失速寸前になるまで引きずり込んでガンキルするとすごく楽しい。
昔は爆弾抱えて基地爆、その後上昇して背後から9G撃ち下ろしってのが一番稼げてた。でも基地爆はSファンに速度で取られるしで使いこなす難易度はガンキルがどれくらい得意かで変わるなぁ
当時は中華ボットが流行って9G撃ち得だった上にセミトップが多くて爆撃も安定してたしでクソOPだったな。ILツリーはkfirが育ててくれた
あの頃の基地爆は同じクフィルカナードが最大の敵だったけど多分今は104Sとかの方が早いんだろうな…
んだね。ただ当時もF-104Sが"居れば"取られ得たけど、セミトップが多かったし、当時からF-104Sは苦行で数が少なかったからね
加速力はトップクラスに優秀だけど既出の通りミサイル弾数とか旋回時のエネロスとかは厳しめかなぁ。自分はZuniロケット積んで信管設定で対空運用したりするのが主流かな。9Gは飾りです