WarThunder Wiki

F-14B / 1417

1483 コメント
views
1417
名前なし 2025/07/14 (月) 00:29:27 修正 b9148@5bbb7

護符付けてるから仕方なく乗ってるけどジェット帯に限ればWT中でも最も凋落した機体じゃないのコイツ…当たる方が悪いフェニックスにPDHDNしかないレーダー&スパロー、IRCCM無しの9Lと積んでる武装の信頼性が低すぎてストレスがヤバい。これはロビイストも満足の出来ですわ

通報 ...
  • 1418
    名前なし 2025/07/14 (月) 01:51:02 930a0@0806c >> 1417

    BOLも出た当初は結構優秀だったのに、グリペンが実装された辺りで過剰なナーフが入って相当熱源小さくなったから、F110×2の爆熱エンジンをカバーするにはかなりキツくなっちゃったのも辛いよね

    1420
    名前なし 2025/07/14 (月) 06:34:42 f8e4e@9cec3 >> 1418

    BOLを1回4か8個セットくらいで射出できるようになりゃいいんだけどなぁ…継続時間の短さもあるからそれを連射したいし…

    1421
    名前なし 2025/07/14 (月) 07:57:11 e3927@0806c >> 1418

    一気に大量放出したとしても熱源範囲と効果時間が短いのもあって真後ろ以外ならワンチャン9L貫通するレベルの爆熱エンジンなんで、BOLはチャフオンリーにするのも割とアリだと思うんだよね

  • 1419
    名前なし 2025/07/14 (月) 02:03:18 1b19b@a3765 >> 1417

    アイデンティティのフェニックスが弱いしかと言ってそれ捨てたら実用上ほぼF-15Aの劣化になるしょうもない機体になっちゃったな。機体自体の人気や独自性に反して戦場でもすっかり見なくなったし完全に調整ミス

  • 1422
    名前なし 2025/07/14 (月) 09:12:52 2a1b4@6571a >> 1417

    無煙モータータイプのフェニックスがあればかなり良さそうなんだけどなぁ…

    1423
    名前なし 2025/07/14 (月) 11:05:50 f8e4e@b3d37 >> 1422

    極端な話フェニなんて本体、発射煙が共に透明でも避けれるからな…あんまり意味ないと思う、フェニだけ終末誘導5kmとかになればRWR鳴っても回避間に合わないとか出てくると思うけど…

    1431
    名前なし 2025/07/14 (月) 14:39:20 e7e3e@9d010 >> 1422

    mk.48だっけ?mk.60だっけ?バグレポは通ってた記憶あるよ