WarThunder Wiki

F-14B / 1433

1483 コメント
views
1433
名前なし 2025/07/20 (日) 21:27:34 d6969@5526a

こいつ13.0の実力ある?せいぜい12.7でしょ

通報 ...
  • 1434
    名前なし 2025/07/20 (日) 21:40:43 c7384@9f7e0 >> 1433

    しゃーない。フェニックスすら避けられない課金noob達が、おふぇにくちゅじゅるい!!って騒いだ挙句、ペルネコのファクールが暴れちゃったからな。

    1438
    名前なし 2025/07/20 (日) 22:57:23 e7774@a4bbb >> 1434

    いやMiG-21bisとかF-4Eでペルシャ猫相手すんのキツかったぞ。しかもペルシャ猫上げられる前はMiG-21bisonからR-73も飛んできたし、上げられて正解

    1441
    名前なし 2025/07/21 (月) 01:12:56 60d39@046f2 >> 1434

    ペル猫は別に14に吸われても最低限の仕事はできるからなあ

  • 1435
    名前なし 2025/07/20 (日) 21:45:13 bdf49@cadd7 >> 1433

    13.0機でF-14Bと2、3回くらい格闘戦をした感じの感想になるけど、機体性能(エンジンパワーや旋回性能など)は13.0相当ではある気がする。ただレーダーのPDがヘッドオン限定(ACMも距離が短い)だったり、AIM-54の性能と環境が噛み合って無かったり、武装でAIM-9Mを持ってなかったり...が13.0には少々厳しいのかな?みたいな。

  • 1436
    名前なし 2025/07/20 (日) 21:55:18 7a366@74679 >> 1433

    今となってはどう考えても12.7相当だけど、Aが12.3かというと微妙でもあるし難しい。9M、7Pがあればいいんだけどね

    1437
    名前なし 2025/07/20 (日) 22:49:22 f8e4e@ce028 >> 1436

    それかBOLが復権するかだな、グリペンもクソ強になる副作用があるが…

    1442
    名前なし 2025/07/21 (月) 02:12:40 7b748@e3644 >> 1436

    今の環境でBOL戻ったところでグリペンは変わらんと思うわ

  • 1439
    名前なし 2025/07/20 (日) 23:01:21 8df0d@e83d4 >> 1433

    7Pと9M、なんなら9Mだけでもあるなら13.0でもいいんだけど今はちとキツイ。12.7と13.0のちょうど間くらいの性能だし。機体性能は折り紙付きだしBOLも弱体化されたとはいえチャフスパムで同格格上のARHにも割と対応しやすいしで悪くないんだけどそれ以外がね…14A IRIAFみたいに一芸があるわけじゃないし

    1444
    名前なし 2025/07/21 (月) 17:21:11 d0f7b@c0af0 >> 1439

    F-14Bが7P抱えてもAWG-9が「これMスパローじゃね?」って処理してしまうせいでDLは使えないけどね。

    1445
    名前なし 2025/07/21 (月) 17:42:51 930a0@0806c >> 1439

    IOGが機能するなら別に良くない?

  • 1440
    名前なし 2025/07/20 (日) 23:37:50 3f44b@64333 >> 1433

    エンジンはハイパワーで言う事無しだし9Mがあれば間違いなく13なんだが現在だと13だとちょっと高いくらいなんだよな…12.7だとちょっと低いかなって感じだけど。

  • 1443
    名前なし 2025/07/21 (月) 07:05:38 4809c@5f59c >> 1433

    実際SBだと12.7で使ってても適正だと思う。何でRBだと13.0なんだか

    1446
    名前なし 2025/07/21 (月) 20:34:42 b9148@5bbb7 >> 1443

    数ばかり多い課金noobがフェニックスに出オチさせられ続けて騒いだ末路。例えるならランクマッチのあるゲームでランクによって評価が真逆になるタイプの機体