WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2023/7/1~12/31) / 25199

39318 コメント
views
25199
名前なし 2023/11/07 (火) 15:24:20 d510c@4786b

皆、サーバーってオートにしてる?

通報 ...
  • 25201
    名前なし 2023/11/07 (火) 15:25:07 b5a73@bf57b >> 25199

    自分はUS鯖onlyの民

    25221
    名前なし 2023/11/07 (火) 16:59:18 c54db@cc0ee >> 25201

    同じくNAのみ

    25374
    名前なし 2023/11/08 (水) 02:14:27 493d9@df404 >> 25201

    同じだなぁ…EUは論外、CISもだいぶダメで最近NAでも戦闘強制終了が起こるから鯖自体が変え時だと思う。

  • 25202

    ゲームモード限らず常時US,CIS,EUの民です。とにかくマッチを待つ時間を減らしたいのでね

    25204
    名前なし 2023/11/07 (火) 15:29:08 3f738@2af76 >> 25202

    同じ。前はSA+NA+EUだったけど少しでも時短出来るようCISを足した。SA戻して欲しいがここまで徹底してるの見ると直す気無さそうだな

    25209
    名前なし 2023/11/07 (火) 15:34:44 ddb82@21440 >> 25202

    EUとかCISだと遅延やばくない?

    25210

    酷いよ。EU-RUは250以上のPingは不可避なので空は大きく偏差がズレたりSARHの挙動が怪しかったり陸は陸でヤーボの遥か後ろの弾で被弾するし大きく撃ち負ける。それでも自分はマッチング時間には代えられない質

    25214
    名前なし 2023/11/07 (火) 15:44:04 029ab@24904 >> 25202

    自分も全選択してますね。ただ天国ほどじゃないけどスポーンしたときに他の人は500m先を走ってたりすることがあるのが悲しい…

    25215
    名前なし 2023/11/07 (火) 15:44:53 1cf62@8c6f3 >> 25202

    ↑それってもしかして途中経過の試合に参加もチェック入れてない?

    25260
    名前なし 2023/11/07 (火) 18:56:36 44301@01ba8 >> 25202

    今までpingの悪さから外してたEUも入れようかな

    25263

    ↑↑確認したけどちゃんといいえになってました…。言われて自分でもありそうだなと思っただけに残念です

    25493
    名前なし 2023/11/08 (水) 13:56:03 6b06b@9c529 >> 25202

    CISは以前から使ってなかったから分からんけど、EUってなんかpingより地雷ユーザーに当たる確率の方が問題な印象

  • 25218
    名前なし 2023/11/07 (火) 16:32:22 35cc3@f6512 >> 25199

    陸最高BR回す時だけはSAオートだわ。それ以後のモード、BRはUS&EU

  • 25219
    名前なし 2023/11/07 (火) 16:39:43 af738@4c900 >> 25199

    海民全員オート説 まず人がいねえからごった煮になるんや

    25291
    名前なし 2023/11/07 (火) 20:28:48 6dc61@fe47d >> 25219

    NAにしてる。SAは特にBR6.0以上のBRだと戦闘開始数分で鯖落ちしてブースターが無駄になる事が極めて多い

    25322
    名前なし 2023/11/07 (火) 22:07:19 d1a84@f38c2 >> 25219

    SAだけ妙に戦艦辺りの海と相性悪いよね 戦闘が強制終了するのあの鯖選んだ時くらいだし

    25430
    名前なし 2023/11/08 (水) 10:45:29 2c78a@c1135 >> 25219

    BOT艦は意味もなく常にくるくる砲塔を回してるから、何か関係があるのかな(戦艦辺りになると砲塔や機銃が増えて影響が露骨になってたりして)