名前なし
2023/12/06 (水) 13:28:30
205ff@b0287
課金トーネードどう思う?11.0ならいらなかったけど、10.7〜10.3で9L振り回せるトーネードならかなり強いと思う。トーネード好きだけど英独初期ジェットで挫折した人としては強く使えるならかなり欲しい。
通報 ...
シーハリアーでもLワインダー使えるけど正直しんどかった
AV-8A/Cしか乗ったことないけど正直ハリアーは特殊すぎてなぁ。トーネードとはかなり別もんじゃない?
米国のハリヤーと違い、Lワインダ―持っているので相手を押し出しさえすれば勝てるので弱くはない。弱くはないんだが足が遅いので逃げることは難しいので戦果だけでなく生存も追及すると極端に難易度が上がる機体。下手すると暗殺&遠投が基本になる米国ハリアーより振る舞いぶりが難しいかもしれん。
イベ産トーネードは小基地1~2個食って9.7~10.0のフレア持ってない敵に9L投げつける通り魔プレイが強すぎてBR上がったからな。10.7ならフルボトムだとしても、格闘オバケのF-16もMig-29もいないしかな~り強いよ
こいつ10.7で出すならイベトーネードもBR下げて欲しい。コルモランにBR上がる程の価値ないだろ
イベ版からコルモラン抜いただけで10.7は流石に課金優遇だよなぁ...
フォーラムの運営見た感じイベトーネードより下にしてるっぽい。イベトーネード使ったことなかったから誘導爆弾使えると思ってたけど使えないなら確かに同じでいいよなぁ。
10.7って聞いたから予約したのに!とか、すぐBR上げるなら~ってゴネる人出てきて揉めるんだろうなあ、って感じ。絶対10.7じゃOPだからどうせすぐBR上がるだろこれ。上がらんなら上がらんで露骨なP2Wなので相当批判されるやろなあ。
su-25と同じで6時間くらいでBR上がりそう
まだ10.7とかBRの確定情報出てなくない?もうどっかに情報ある?
確定じゃないけど、F-16とは当たらないよ〜って運営が言ってた。もちろんDev鯖とかで変わる可能性もあるけど上が伸びないなら10.7〜10.3。F-15やグリペンと一緒に12.7や13.0が追加されてF-16は12.3以上、トーネードは11.0の可能性もあると思う
10.7で超音速、9L、CM、ボムカス能力は欲張り過ぎだから木の言う通りBR幅の改定はありそうだな …あるよな?
正直拡張で11.0だとしても拡張なし10.7と大差ない気はする。F-16/MiG29が上がるなら使用者も球数も少ない11.3〜12.0マッチよりも11.0マッチがかなり増えるだろうし。
3葉の運営の「F-16とは当たらないよ〜」発言が見当たらないのだが何番目のコメントなんだ…?リンク1リンク2リンク3
デベロッパーっぽい人が直接言ってるリンク
発言者の発言が曖昧過ぎる…リンク
これからイベント機のトーネード使おうと思ってるんですけどやっぱり11.0の現状だと辛いですか?
トップ引いても死ぬほど狙われるし、今は小基地が高速復活しないから稼ぎ辛いと思う
そうなると楽しむのも稼ぐのも難しそうですね...