WarThunder Wiki

F-16C / 799

807 コメント
views
799
名前なし 2025/10/09 (木) 18:21:40 7a7df@85f25 >> 798

アメリカ空軍は今もちょいちょいF-16を改修していて、AESAを搭載したやつも居るらしい?具体的にどんな感じだったかはちょっとわからないけど...

通報 ...
  • 800
    名前なし 2025/10/09 (木) 21:03:07 cb168@35628 >> 799

    近代化改修でF-16V相当位まで搭載機器を更新するらしい

  • 801
    名前なし 2025/10/09 (木) 23:26:32 43f97@6c775 >> 799

    詳しく知らないんだけど、F-16Vってアメリカは配備してないの?よーわからん...

  • 802
    名前なし 2025/10/10 (金) 00:26:24 修正 a8aec@0806c >> 799

    PoBITアップグレードの話でしょ?こことかにも書いてあるけど簡単な内容としては既存のF-16CをAPG-83(AESA)へ換装だったり、コックピットの計器が一部新しいカラーディスプレイに置き換わったりとかされてるね。あとPoBITの対象機は全てこれに更新されるのか分からないけどTermaのALQ-213も装備されてるっぽいのでF-16AMみたいにPIDSパイロンが使えるようになるかもしれない画像1画像2

  • 805
    名前なし 2025/10/11 (土) 14:28:58 cb168@35628 >> 799

    >> 801F-16CをF-16Vで更新(Vを買う)する計画はない。近代化改修としてV相当の装備に置き換える計画のみ