WarThunder Wiki

Type 81 (C) / 736

832 コメント
views
11 フォロー
736
名前なし 2025/04/17 (木) 22:01:02 33587@14a89 >> 727

こいつが!何を!したっていうんですか!?

通報 ...
  • 737
    名前なし 2025/04/17 (木) 23:48:22 00a72@12ff6 >> 736

    gaijin社員の私怨説割とあるよね

  • 738
    名前なし 2025/04/18 (金) 00:31:36 1b9be@7791e >> 736

    結構やってるだろ

  • 744
    名前なし 2025/04/18 (金) 17:25:13 7e29d@1c4f8 >> 736

    実際上がるってことは戦績が良かったってことだしなぁ…多分

  • 750
    名前なし 2025/04/18 (金) 18:33:54 27030@0d87a >> 736

    零戦と同じで敵側が舐めプしてるから落とせてる感は否めないんだよな...

  • 754
    名前なし 2025/04/18 (金) 18:39:09 acebf@f7b28 >> 736

    正直バカみたいに戦場の真上横切って行く米ソcas乗りが多すぎる

  • 755
    名前なし 2025/04/18 (金) 21:09:40 1cb12@7791e >> 736

    そもそも舐めプというかレーダーなくて存在察知されないのも強みだしフレアに釣られないし全部ひっくるめてこの性能な感じ

  • 756
    名前なし 2025/04/18 (金) 21:33:34 057fd@47f87 >> 736

    陸でSu30無双しようとした運営かソ陸担当者がこいつにやられて顔真っ赤になった説を推す

  • 757
    名前なし 2025/04/18 (金) 21:50:02 ca94b@fb6c2 >> 736

    正直他国SAMも乗ってる身としては人力エイムじゃなくて撃ちっ放しでこの射程と確殺力なの普通に強く感じるのよね…。

  • 758
    名前なし 2025/04/18 (金) 22:21:08 59012@7791e >> 736

    >> 757それなんだよね。レーダーがなくて不意打ちをできるから、撃ちっ放しでユーザーの技量に依らずに当てられるから、IRCCMと画像誘導でエネルギーが枯れてると避けられないから、炸薬量があって当てれば確殺だから統計が高いんだよね

  • 759
    名前なし 2025/04/18 (金) 23:10:50 b282d@aa5ad >> 736

    あとめんどくさがってるのかわからないが何もないとこで仁王立ちしてるこいつ多いけど、射撃時だけ物陰から一瞬だけ姿晒す&射点変更を徹底してる人が乗ってると全然脅威度変わるからねぇ

  • 760
    名前なし 2025/04/24 (木) 05:46:12 d1475@c1135 >> 736

    SBのマッチングリストからも消されたらしいね