WarThunder Wiki

Pz.III J

12 コメント
views
wiki編集者
作成: 2017/03/04 (土) 16:15:09
最終更新: 2025/03/10 (月) 19:00:46
通報 ...
1
名前なし 2017/11/13 (月) 06:42:28 0afb3@8094f

こいつちょこっと重量上がっただけでなんで10km以上も速度下がってるんだろう 変速機も違うみたいだし

2
名前なし 2018/03/11 (日) 21:57:48 04381@dae31 >> 1

2トン位の重量の差もドイツエンジンにとってはデカイんだろうなあ

7
名前なし 2025/04/14 (月) 07:43:51 修正 cd282@53b00 >> 1

元々III号戦車は60km/h以上を出せる快速戦車を目指して設計された(事実ソ連での試験で、E型が最高速度69.7km/hを叩き出している)。
ただ、それに履帯性能がついていかず実用面ではてんでダメだったのでお蔵入り、運用側で出していいのは40km/hまでという制限をかけた。
機械的に制限したわけじゃないので出るは出るけど出しちゃダメ、みたいな感じ。
これがE型とF型の足が速い理由。
こういう運転制限をかける以上、高速運転用の変速機は「ただ壊れやすくて複雑な無用の長物」と化してしまったので、H型以降もっと信頼性の高い(けど速度は出せない)ものに載せ替えた。これがJ型の最高速度がガクッと落ちる理由。

3
名前なし 2022/06/05 (日) 13:49:49 8255c@dd58d

T34レジェンドオブウォーでイェーガーがはじめに乗ってた型?

4
名前なし 2022/08/16 (火) 21:53:10 a9d27@90123 >> 3

あれJ1じゃなかったっけ?

8
名前なし 2025/08/14 (木) 13:45:41 40734@aa815 >> 3

T-34レジェンドオブウォーでⅢ号乗ってた人ってパンツ乗ってる人と同一人物なん!?

9
名前なし 2025/08/14 (木) 14:00:41 33d71@6a43e >> 8

逆に誰だと思ってたんだ...

10
名前なし 2025/08/14 (木) 14:03:47 40734@aa815 >> 8

新しい人

11
名前なし 2025/08/14 (木) 20:54:29 ab73b@888e4 >> 8

同一人物なはず

5
名前なし 2023/10/21 (土) 22:48:37 64ef9@73905

こいつより下の3号の砲塔旋回速度手動にしても遅すぎるでしょ。同じ手動の4号のプレ車はアプデで速くなったのに一向に変わらないのかわいそう

6
名前なし 2024/10/06 (日) 08:12:38 3ba54@93836

砲塔旋回速度上がったおかげでかなり使いやすくなってる。コイツ好きな型だからうれしい

12
名前なし 2025/08/21 (木) 18:42:37 82140@30d42

F型から装甲は多少厚くなってるけど機動性が目も当てられないくらい悪化してるのにBRが1.0も上がってるのはなんなんすかね。