Mirage 4000コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Mirage 4000#A5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
パッチノートによるとエンジン推力と超音速下での上昇力が上がったらしい。てかコメント一件も無くて草
作ったは良いけどF-15やらSu-27の開発で乗ってる暇が無いんだよなぁ…
こいつの530Dの挙動が分からなさすぎる。ノッチングしてレーダーを外して10秒後くらいに着弾することもあればそのまま自爆することもある。これってPLの関係かそれともシステムが悪さしてるのか?有識者求
ミサイルのシーカーが敵を捉えてるとロックが外れても当たることあるけどそのことかな?それならスパローでも起きると思うが
最近のアプデまでスパローって爆速で自爆してたのね、
弱すぎて話になんないわ、本当に12.3の価値ない。ミラージュ5Fのほうが10000倍強い
流石にそこまでは弱くなくない?リア2kmから撃てばほぼフレア貫通するマジック2を6〜8本積めるし、射撃位置に着くための格闘性能も十分あるから連続キルも狙いやすい機体だと思うんだけど...12.3の連中の中では下の方でも低空乱戦の起きやすい今の環境で9LとかR60Mで戦う12.0の連中よりかは普通に強いし、12.3相手にもやりようあるくらいの性能はあるって感じたけどな、個人的には29smtくらいかそれより上くらいの性能でまとまってると思う。
木じゃないけどこいつなんか謎の羽ポキあるからそれがゴミすぎるそれがなければ全力旋回できて使いやすいんだけどな
自分もdevのとき何回か謎の羽ポキしたわ、本鯖では100戦くらい乗ったけどm4kではまだポキってないな...Su27とf15乗ってても支障出るほどの頻度じゃないけど謎の折れ方する時あるからそういうバグなのかな?
なんか普通にゆるーい旋回でも折れたりするラグとかならガクンってなったりするから分かるんだけど謎の折れ方するからさ怖くて格闘戦できひんのよなぁバグなら治してほしいわ
フランス最強のボムカス機体!ミサイル8本と基地1つ壊せる爆弾を両立でき、なおかつ加速優秀、マッハ1超えてても何故か爆弾投下できる!
マッハ超えても投下出来るのはちょいちょいあるので専売特許って訳でもないんだけどボムカス適正あるのは笑っちゃう。これがストライクミラージュちゃんですか?
ボムカスと聞くとf-15の割合が高く感じる。M4Kがそもそも見ないだけだが
ウキウキで乗り出したけど数戦のうち半分謎ポキしてちょっとつらい
しばらく乗ってたら全然謎ポキしなくなった…なんなんだ~!マジック8本楽しい~!
エース化したから言う権利あると思うけど、2k5Fのほうが強い。4kは最後までCをでかくしただけという印象
お疲れ。エース化してないけどやはり自分もレーダーが痛かったな。レーダーがRDYだったらそれだけで全然違う側面が見えたと思う。Magic2は優秀なんだけど9M(AAM-3)やR-73のような一点特化の強みはなく、射程の短さを補いたいSARHが性能的に微妙な530Dな上に尻追いで機能しないのが痛い。それでもミソの本数で助かる場面もあるので自分は5Fやや劣~互換かなと見てた
自分は護符付けてエース化したけど、5Fと比較してフレア数減少、双発化による排熱増加、レダ弱体化した上でのミサイル数大幅増加だからなぁ。ミサイル多いと言っても劣勢気味だとマジック2を撃つのキツイから持て余し気味になるし。12.3機体は全部乗ったけど正直コイツは11.7〜12.0で良いだろとは思う。
個人的にはこいつを12.0にして2000-5Fをミサイル六本にして完全なF16Cの対抗馬としてほしい
今こいつM2K-5Fで開発中なんだけど、マジック2を8本持てる割には5Fよりキルチャンス少ない感じ?あっちは機体性能自体そんなに悪くなくてミサイル4本で12.0だから割とマジック2刺せる機会多いんだけど、12.3オンリーだとそのチャンス自体やっぱり少なさそうなイメージ
HMDがないのがとても辛いあれば十分とは言えないけどトップを張れたと思う
ランク8解放してすぐ作れるのは地味にメリットだと思う -5Fは1機挟むからな…
これラファールが追加されるとき多分ラファールMからだからこいつ開発しないと行けないのかな?
ぶっちゃけラファールがどこに来るかはまだ分からんね。F-16Aみたく、M2Kの2機を纏めてその下にくるか、空いてるスペース的にコイツの下に来るか。でもM型じゃなくて普通にC型じゃない?ハードポイントが1つ少ない上に無駄に艦載装備で重くなってる方をわざわざ寄越してきたら流石に嫌がらせがすぎる
実は今提案通ってるラファールは複座型のBだったはずなのでワンチャンCより先にB型出る可能性あるのよね。まあもしかしたらイスラエルのバラクⅡみたいに訳分からん所に実装されたりしそうだけど
本格的な生産がラファールMから始まってるからMだと思ったけどよりにもよってB型かあ
なぜかこいつじゃなくてMirageF1CTの後ろとかありそうでやだなぁ…
うわぁ…
Mirage2000とMirage4000を開発終えて待ってたのにそこはいやだなあ
通ってる提案はこれね。一応F4仕様機なのでそこそこ最新のモデルではある(個人的にミラージュ2000とラファールの複座型は好きなので嬉しい)
てかなんでこいつ12.7何だよ
全体的にアレなフランスツリーを最後まで開発する搭乗者の腕がF-15と違ってよかったんじゃね
やっぱりF15よりBR高いのどう考えてもおかしい
乗ってるヤツで離陸失敗してるのなんて見ないしなぁHMD無いんだから格落ちで順当だと思うんだが🐌食ってるのは違うな