これが翼端にpython3積めないのってバランス調整のため?
FCU時点で翼端にpython3積めるってソースがあるの?
分からないから聞いてみてる。翼端にpython積んだF-5Eの画像はあるけどEのどの型なのかも分からないし、タイ王国空軍博物館で撮られたものらしくダミーをただ乗せてるだけかもしれないしで自分じゃよく分からなかった。
その写真のF-5は調べてみたところシリアルナンバーが79-1682、部隊ナンバーが21119で、SCUに改修されたのち、TCU(F-5TH)には改修されずに2019年に退役、博物館で静態展示されてる個体で、FCU時点で退役した機体ではないね
F-5Tのことじゃない?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
FCU時点で翼端にpython3積めるってソースがあるの?
分からないから聞いてみてる。翼端にpython積んだF-5Eの画像はあるけどEのどの型なのかも分からないし、タイ王国空軍博物館で撮られたものらしくダミーをただ乗せてるだけかもしれないしで自分じゃよく分からなかった。
その写真のF-5は調べてみたところシリアルナンバーが79-1682、部隊ナンバーが21119で、SCUに改修されたのち、TCU(F-5TH)には改修されずに2019年に退役、博物館で静態展示されてる個体で、FCU時点で退役した機体ではないね
F-5Tのことじゃない?