E-100コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/E-100#V5_Comments
トーナメント参加して時間内に100位内だやったー!と思って締め切り後に寝たら謎の延長で貰えなかったので二度とやらないな・・・
自分なら発狂してパソコン破壊する自信あるわ…
流石にドイツ冷遇すぎませんかね...なおくソ連
どうせまたBAN祭りになるだろうしBANした分順位繰り上げてくれんかな
ABトーナメントほんとソ連だけ優遇されすぎだろ
不満あるのは分かるけど愚痴いけよお前ら三人よ。
トーナメントってどうやったらできるの?チケットは買ったんだけど参加方法がわからない
質問板行けよ!?イベントから参加出来んだろ!リンク
E100が賞品のトーナメントなんだから今回は許したれ
車体下部が増圧されたの嬉しい
PhlyDailyの動画で見たけど…IS-6二両相手は強い
こいつさっき会ったんだけど天板に150mm貫通する弾撃ち込んでも貫通しなかったんだよね。 角度のせいなのか天板が厚いのかどっちなの? まぁ質問は天板は何mmなのってこと
榴弾でもない限り角度浅すぎて無理だろ普通
60mmのはず マウスと一緒
マウスは天板50mmだった気する
砲塔はマウスだから同じやで
榴弾でもない限り角度浅すぎて無理だろ普通 ←飛行機から撃ちました
枝に返信して、どうぞ
じゃあ航空機から撃ったとして何百m離れて撃って何十度角度がついてたの?考えてる
100mmのキューポラまがいに当たった説
自分hs129乗りだけど、航空機だと思ったより角度ついてないことなんて結構あるからね
あるある。45度の傾斜程度でも結構難しい、60度以上の急降下とかダイブブレーキないと怖いな。
結果250kg爆弾で破壊することにしました。
だから枝付けろ
返信したいコメントがある場合は、該当のコメントの左のボタン「・○」をクリックしてツリーを繋げましょう。
木主難しい性格やな
ガイジやろ
ガチガイジで草生える
もしかしたら小学生という説も…最近の小学生は舐めたらアカンで、金持っとるしPCやゲーム買い漁ったりして18禁系のゲームにすらボウフラみたいに湧くからな
おまいら、もっと障害者なり小学生なりの弱者に優しくしてやれよ。
わからないから教えてくださいって学ぼうとする小学生なら優しくするさ。私はできませんの一言でこっちの助言を無視して横暴に振る舞うやべーの相手なら言葉は通じないしそれ相応の対応をするでしょ。
9ヶ月近く前のコメに今更言っても
こいつSBでの修理費30000超えてんだけど正気かこれ
SBでこんな化け物と遭遇して壊れた心を治すのに3万じゃ足りないな。もっとよこせ。
ってか、どうやってSBでの修理費なんて知ったんだろう…日本人で持ってる人まだ公にはなってないしなあ…
え、まじで(持ってるなんて言えない)
上位100x2だろ? 木主SSR並じゃねぇか()
公にはなってない(持ってないとは言ってない)
SBのところ見ればわかるけど、戦闘に参加できる機体の一覧があってカーソル合わせれば情報が出てくるはずだよ。
それSBの修理費じゃなくてABRBの修理費やで SBの修理費はその一覧を開いてから自車両にカーソル持ってったら出る
フル改造で3万5千ちょっとですね。主砲と副砲の弾代も馬鹿にならないのでSBだと死んだ場合5〜6キルくらいしてないと赤字ですね。
ついさっきこいつに殺された。なんか感動した
私も前RBでこいつに遭遇してやられたわ。実際持ってて、しかも実際運用してる人ってかなり少なそう
9.0戦場に舞い降りたこいつが無双してたな…最後はATMに殺されてたけど
あのうんこUFOミサイルにやられてるE100くんとか草w
Gaijinさんヨォ!RPM下げて15cm砲にしてくれよぉ!(E100はクソデカクルップ砲塔に15cm乗っけたやつだけだとかほざいてみる奴並感)
phlyの動画に載ってた15cm Pzgr40/43の0° 10m着弾で640mmペネのソースがすっごい気になるがアレってデマ?
SBで元帥4人分隊がE100四両で戦線を押し上げて三人はマッチ終了まで生き残ってたのは見てて感動した。巨体だから近くにいると安心感がすごい
またトーナメント報酬で来たね
果たして入手者の何人がシベリア送りになるか・・・
コイツを手に入れるチャンスー再来か。頑張ろっと
Gaijinマーケットでの取引価格が19万円とか頭おかしいわこれ…
トーナメント勝ち抜いた人だけが手に入れられた真面目にレアな車両だしね、高値がつくのは致し方ない
まだ一度も戦場で見たことがない
こないだ陸RBで暴れてるの見てちょっと感動した ワイバーンに空爆されてくたばってたのが可哀想だったなァ…
こいつの砲塔正面ってショットトラップ起こしやすい?この前陸RBで2〜300mぐらいの距離からホリプロで砲身狙ったつもりが少し下にずれて、綺麗に車体上部に突き刺さったんだが
たまたまよ。ただ、どのドイツ戦車も砲身付け根はショットトラップ起き易い印象はある
マウスより車体上面薄いからね
木主です。偶然だとは思うんだが、マウスでは見たことない光景だったんで印象に残った。再現しようにもマッチ自体が激レアだからなぁ
この前初めてRBで見た…運悪く市街地で戦わされていたけど、それでも1キル1アシしてて感動した
マジで羨ましすぎるなぁーマウスとE-100で組みたいわ
俺の友人「E-100?よく知らんが、親父のアカウントで持ってるなぁ。クソダサいから使わせてもらったことないけど、そんなにレアなのか?」だってよww だからそいつの家に行って使わせてもらったぜ! is-7も使わせてもらったけど、E-100の感激が凄すぎて使用感は忘れた。
お父さんの血と汗と涙の結晶だ。二礼三拝してから使わせてもらうんだぞ。
そして使った感想 1.敵で弱点を知っている人が少ないからか、もしくは敵が動揺しているからか、マウスよりも敵弾を弾く 2.味方がめっちゃ寄ってきて試合に負けやすい 3.外人にチャットで称賛される 4.カスタムバトルに持っていくと、戦闘が中断されて敵味方がめっちゃ寄ってくる 5.後ろから見た形がカッコ悪い 6.あまりショットトラップが起こらない 良い経験しました!
あと、マウスより小さいからか、速い(気のせい?)
お父さん古参&ガチ勢で草
これも使わせてもらったで(URL参照) ちなみに、彼は超古参プレイヤーで、バッファロー(黄色い方)で紫電2機編隊を血祭りにあげていた・・・ 紫電達のウデもちょっと低かったけどね https://wikiwiki.jp/warthunder/Ki-10-IIC
お父さんもすきものやのぉ
レアだけどちょくちょくRBで見かける。フランスの世界大戦報酬のアレとは大違い…
アレに触れてはいけない実装から数週間経ってやっとここにページが作られ、何かとイベ車両を持っている有名実況者の中でも自分が知ってる中では一人しか持ってないアレには...
あいつは出会えたらそれだけで話題にできるほどのツチノコだからな・・・
こっちはロマンと普通に強いしお隣での知名度の人気、あっちは似たようなのツリーにあるしクセ強いしでな…
かてえな!今話題のマウスかと思ったらこいつだった。
(隣の惑星の体験談から推測で語るが)車体は滑らかな傾斜があるからよー弾く。あとでかい履帯カバーがあるからそこ狙ったら辛くなる。顔面はまうまうのまんまだからほっぺぶち抜いてあげましょ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
トーナメント参加して時間内に100位内だやったー!と思って締め切り後に寝たら謎の延長で貰えなかったので二度とやらないな・・・
自分なら発狂してパソコン破壊する自信あるわ…
流石にドイツ冷遇すぎませんかね...なおくソ連
どうせまたBAN祭りになるだろうしBANした分順位繰り上げてくれんかな
ABトーナメントほんとソ連だけ優遇されすぎだろ
不満あるのは分かるけど愚痴いけよお前ら三人よ。
トーナメントってどうやったらできるの?チケットは買ったんだけど参加方法がわからない
質問板行けよ!?イベントから参加出来んだろ!リンク
E100が賞品のトーナメントなんだから今回は許したれ
車体下部が増圧されたの嬉しい
PhlyDailyの動画で見たけど…IS-6二両相手は強い
こいつさっき会ったんだけど天板に150mm貫通する弾撃ち込んでも貫通しなかったんだよね。 角度のせいなのか天板が厚いのかどっちなの? まぁ質問は天板は何mmなのってこと
榴弾でもない限り角度浅すぎて無理だろ普通
60mmのはず マウスと一緒
マウスは天板50mmだった気する
砲塔はマウスだから同じやで
榴弾でもない限り角度浅すぎて無理だろ普通 ←飛行機から撃ちました
枝に返信して、どうぞ
じゃあ航空機から撃ったとして何百m離れて撃って何十度角度がついてたの?考えてる
100mmのキューポラまがいに当たった説
自分hs129乗りだけど、航空機だと思ったより角度ついてないことなんて結構あるからね
あるある。45度の傾斜程度でも結構難しい、60度以上の急降下とかダイブブレーキないと怖いな。
結果250kg爆弾で破壊することにしました。
だから枝付けろ
返信したいコメントがある場合は、該当のコメントの左のボタン「・○」をクリックしてツリーを繋げましょう。
木主難しい性格やな
ガイジやろ
ガチガイジで草生える
もしかしたら小学生という説も…最近の小学生は舐めたらアカンで、金持っとるしPCやゲーム買い漁ったりして18禁系のゲームにすらボウフラみたいに湧くからな
おまいら、もっと障害者なり小学生なりの弱者に優しくしてやれよ。
わからないから教えてくださいって学ぼうとする小学生なら優しくするさ。私はできませんの一言でこっちの助言を無視して横暴に振る舞うやべーの相手なら言葉は通じないしそれ相応の対応をするでしょ。
9ヶ月近く前のコメに今更言っても
こいつSBでの修理費30000超えてんだけど正気かこれ
SBでこんな化け物と遭遇して壊れた心を治すのに3万じゃ足りないな。もっとよこせ。
ってか、どうやってSBでの修理費なんて知ったんだろう…日本人で持ってる人まだ公にはなってないしなあ…
え、まじで(持ってるなんて言えない)
上位100x2だろ? 木主SSR並じゃねぇか()
公にはなってない(持ってないとは言ってない)
SBのところ見ればわかるけど、戦闘に参加できる機体の一覧があってカーソル合わせれば情報が出てくるはずだよ。
それSBの修理費じゃなくてABRBの修理費やで SBの修理費はその一覧を開いてから自車両にカーソル持ってったら出る
フル改造で3万5千ちょっとですね。主砲と副砲の弾代も馬鹿にならないのでSBだと死んだ場合5〜6キルくらいしてないと赤字ですね。
ついさっきこいつに殺された。なんか感動した
私も前RBでこいつに遭遇してやられたわ。実際持ってて、しかも実際運用してる人ってかなり少なそう
9.0戦場に舞い降りたこいつが無双してたな…最後はATMに殺されてたけど
あのうんこUFOミサイルにやられてるE100くんとか草w
Gaijinさんヨォ!RPM下げて15cm砲にしてくれよぉ!(E100はクソデカクルップ砲塔に15cm乗っけたやつだけだとかほざいてみる奴並感)
phlyの動画に載ってた15cm Pzgr40/43の0° 10m着弾で640mmペネのソースがすっごい気になるがアレってデマ?
SBで元帥4人分隊がE100四両で戦線を押し上げて三人はマッチ終了まで生き残ってたのは見てて感動した。巨体だから近くにいると安心感がすごい
またトーナメント報酬で来たね
果たして入手者の何人がシベリア送りになるか・・・
コイツを手に入れるチャンスー再来か。頑張ろっと
Gaijinマーケットでの取引価格が19万円とか頭おかしいわこれ…
トーナメント勝ち抜いた人だけが手に入れられた真面目にレアな車両だしね、高値がつくのは致し方ない
まだ一度も戦場で見たことがない
こないだ陸RBで暴れてるの見てちょっと感動した ワイバーンに空爆されてくたばってたのが可哀想だったなァ…
こいつの砲塔正面ってショットトラップ起こしやすい?この前陸RBで2〜300mぐらいの距離からホリプロで砲身狙ったつもりが少し下にずれて、綺麗に車体上部に突き刺さったんだが
たまたまよ。ただ、どのドイツ戦車も砲身付け根はショットトラップ起き易い印象はある
マウスより車体上面薄いからね
木主です。偶然だとは思うんだが、マウスでは見たことない光景だったんで印象に残った。再現しようにもマッチ自体が激レアだからなぁ
この前初めてRBで見た…運悪く市街地で戦わされていたけど、それでも1キル1アシしてて感動した
マジで羨ましすぎるなぁーマウスとE-100で組みたいわ
俺の友人「E-100?よく知らんが、親父のアカウントで持ってるなぁ。クソダサいから使わせてもらったことないけど、そんなにレアなのか?」だってよww だからそいつの家に行って使わせてもらったぜ! is-7も使わせてもらったけど、E-100の感激が凄すぎて使用感は忘れた。
お父さんの血と汗と涙の結晶だ。二礼三拝してから使わせてもらうんだぞ。
そして使った感想 1.敵で弱点を知っている人が少ないからか、もしくは敵が動揺しているからか、マウスよりも敵弾を弾く 2.味方がめっちゃ寄ってきて試合に負けやすい 3.外人にチャットで称賛される 4.カスタムバトルに持っていくと、戦闘が中断されて敵味方がめっちゃ寄ってくる 5.後ろから見た形がカッコ悪い 6.あまりショットトラップが起こらない 良い経験しました!
あと、マウスより小さいからか、速い(気のせい?)
お父さん古参&ガチ勢で草
これも使わせてもらったで(URL参照) ちなみに、彼は超古参プレイヤーで、バッファロー(黄色い方)で紫電2機編隊を血祭りにあげていた・・・ 紫電達のウデもちょっと低かったけどね https://wikiwiki.jp/warthunder/Ki-10-IIC
お父さんもすきものやのぉ
レアだけどちょくちょくRBで見かける。フランスの世界大戦報酬のアレとは大違い…
アレに触れてはいけない実装から数週間経ってやっとここにページが作られ、何かとイベ車両を持っている有名実況者の中でも自分が知ってる中では一人しか持ってないアレには...
あいつは出会えたらそれだけで話題にできるほどのツチノコだからな・・・
こっちはロマンと普通に強いしお隣での知名度の人気、あっちは似たようなのツリーにあるしクセ強いしでな…
かてえな!今話題のマウスかと思ったらこいつだった。
(隣の惑星の体験談から推測で語るが)車体は滑らかな傾斜があるからよー弾く。あとでかい履帯カバーがあるからそこ狙ったら辛くなる。顔面はまうまうのまんまだからほっぺぶち抜いてあげましょ