WarThunder Wiki

DEVサーバー議論用 / 1396

2189 コメント
views
1396
名前なし 2025/06/02 (月) 07:01:19 baeaf@653a4

と言うより各国にここまでレーダー車両配られるとパンツリが霞むよな。下手すりゃパンツリ以上の射程でF&Fだし

通報 ...
  • 1400
    名前なし 2025/06/02 (月) 09:34:08 66d7e@73f01 >> 1396

    しばらく冬の時代を過ごしてもらって

  • 1401
    名前なし 2025/06/02 (月) 09:44:34 77713@822ba >> 1396

    他国が今まで味わってた思いを暫く経験してもらうだけや。我慢してもろて

  • 1404
    名前なし 2025/06/02 (月) 09:55:54 c67f8@f8614 >> 1396

    明らかに突出してて調子乗りまくってきたんだからいい加減拘禁されてなんぼだろ

  • 1406
    名前なし 2025/06/02 (月) 10:49:49 bc2e7@4cb85 >> 1396

    カスバで使ってみた感じ惑星だとパンツが霞むまでは行かなさそうだよ。トータルで弾数多いIRIS-Tでも16発&断薬ボックス無しで継戦能力が微妙、今までのGPS誘導弾回避を2車輌でしないといけない手間の増加。照準に赤外線が無いのでレーダーに映っているのが何なのか分からない。何だかんだで回避機動取られると20km位から当たらなくなる。局所では負けるけど、完成度ならパンツの方が上かもしれん・・・

    1411
    名前なし 2025/06/02 (月) 12:15:16 05e69@c4981 >> 1406

    結局これはある。確かにSLMとかは強そうなんだけど、慣性誘導だけで中間誘導できないSLSとかSpyderは回避されるとすっぽ抜けるし、ARHは空と同じだからビームすりゃ避けれるし、全部備えてるはずの81式はレーダーゴミ+ARHはロックしないと撃てない+IRは慣性誘導がついてないで3重に微妙だし…

    1413
    名前なし 2025/06/02 (月) 12:55:18 43c48@ae02b >> 1406

    新規実装のSAMはまだWIPなところがあるから、正直まだ評価はできないと思うな。SPYDERは短SAMの光波弾が仮置きされてて、LOALもできない状態だから、目玉のPython-5が来てからが本番だと思う。Derbyも本来はもっとシーカーが賢いI-Derbyだし、ロケット強化されたERも使えるはずだから、まだ強くなる可能は十分ある。

    1414

    まあ実際そのとおりで、まだまだどうなるかわかんないんだけどパンツが微妙になったか?という点においてはまだレーダーの優位性もそこそこ残ってる上に手動誘導によるPS介入性と機関砲による近距離防空はまだ上位に君臨するかなって。ミサイル勢はどうしても近くなるとそれはそれできついからね

    1415

    ところで各国レーダーSAMは38MTや29TDをロックオンして迎撃できそう?パンツリはASMは関係なく迎撃できるイメージだけど

    1416
    名前なし 2025/06/02 (月) 15:29:08 修正 d336a@ffd70 >> 1406

    ↑SLMとか垂直発射型はかなり厳しいと思った。検証してた動画配信者の人が居たんだけど、上からだからKh-38には当たらなかった。ちなみにIRIS-Tなら距離1.5kmくらいまでの敵機なら発射したら地を張ってても撃墜可能。でもSLMの場合レーダーも100kmまで見えるし、15kmくらいで接近してくる機体には発射したらほぼ確定で当たるから先手必勝みたいな感じかな。でも思ったのが空対地ミサイル迎撃役のSAMとSLMが居るとマジで手を付けられなくなると思う。どんな国家の機体でも

    1417
    名前なし 2025/06/02 (月) 16:56:48 bc2e7@94b24 >> 1406

    動画教えて貰っても良い?カスバは探知数多すぎてレーダーがバグるわ、空対空でミサイル飛び回ってどれがどれだかで1人だと検証出来ず・・・

    1419
    名前なし 2025/06/02 (月) 18:32:11 baeaf@492d0 >> 1406

    >> 1416ちなみにフレア耐性はどうかな?流石に遠距離だとつらいか。

    1420
    名前なし 2025/06/02 (月) 19:29:52 d336a@4d218 >> 1406

    ↑2この動画配信者の方はアーカイブ残さないからkh-38に発射したシーンは残ってないんだけど、代わりに別のAGMを迎撃しようとしてるのは後日の動画にあるから、もし見たいのであればリンク貼ります。その動画ではミサイルとの距離10kmで向かってくる敵機がフレア撒きまくっても当たるレベルではあったけど、高空で20km以上ガン逃げされるとキツそう。でも直進してくる奴なら27kmで落とせてたね。

    1422
    名前なし 2025/06/02 (月) 22:11:02 修正 43c48@06de1 >> 1406

    ↑5 SPYDER-Derbyは割と普通にできた。AGMをソフトロックして中間誘導すれば、ちゃんとシーカー反応してくれて、とりあえず38MTとブリムストーンは狙って迎撃できた。ARHの方がやりやすいとかあるのかな?ただARHは敵機のRWR鳴らしちゃって、母機には全力回避されるから、万能って訳ではないだろうが。(一応舐めてるSu-30は、14キロ先からでも撃墜はできたが)