そもそもDIRCM効かないやついたんか?元々全部ダメだと思ってた
スティンガーとかのECCM持ち?には効かなかった記憶
違う違う、惑星だとIRCCM持ちに効くのがDIRCM。だからスティンガーだのマジック2だのTY90には全部効く。DIRCM効かないのは画像ロックで撃てるストレラや短SAM近SAMだけ。
そうなの?イグラとかTY-90あたりのヘリ用軽AAMやPL-8B、R-73あたりの一部のIRCCM持ちはデータシート上にDIRCMに関する項目があるから欺瞞されないと思ってるんだけど…
誤解してるな。DIRCM detection rangeてのは単に探知距離のことでその距離まで近づいたらいつもの様にシーカーが勝手に外れて撃てなくなるだけのこと。項目があるからって抗堪性がある訳じゃないで。
あーその距離まで入るとフラッフラになるってことか、納得
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
スティンガーとかのECCM持ち?には効かなかった記憶
違う違う、惑星だとIRCCM持ちに効くのがDIRCM。だからスティンガーだのマジック2だのTY90には全部効く。DIRCM効かないのは画像ロックで撃てるストレラや短SAM近SAMだけ。
そうなの?イグラとかTY-90あたりのヘリ用軽AAMやPL-8B、R-73あたりの一部のIRCCM持ちはデータシート上にDIRCMに関する項目があるから欺瞞されないと思ってるんだけど…
誤解してるな。DIRCM detection rangeてのは単に探知距離のことでその距離まで近づいたらいつもの様にシーカーが勝手に外れて撃てなくなるだけのこと。項目があるからって抗堪性がある訳じゃないで。
あーその距離まで入るとフラッフラになるってことか、納得