70戦してようやくAMRAAMまで改修終わったぁ!ブースターの改修とAIM-7M・AAM-3を解放して、低空を這いつつAIM-7MとAAM-3の同時撃ちをする動きができるようになったら、なんとか毎試合1~2キルできるようになりました。上で長文書き込んじゃいましたが、結局のところ未改修だったのが原因っぽいですね…失礼しました。ここまで常にボトムを引いた時のF-15Jの気分で戦ってたから、これでようやく昇って対抗できるようになると思うと嬉しい!
通報 ...
周りもいろいろ変わってるんだなぁ…いまだに開幕10000mまで上昇とかやってて大抵一機も落とせず落とされてたわ… 凍ページの立ち回りの部分も結構前の記事なのね
フルトップならともかく、14.0で真剣に当てるつもりのBVRなんかしたら死亡率高くなるし、20kmのアムラームも避けてくる奴も普通にいるしね、とはいえ13.7としては悪くないと思うから立ち回りアップデートすればこいつはまだまだ舞える
20kmのARH全般は、来ると分かってたなら正直見てから回避余裕でしただから、開幕BVRは何使ってたとしても本当に運要素でしか無いけどね。だからこそ現環境でも難なく喰い付いていける地力があると言える
より高性能なレーダーだと機体名が分かるからRWRが弱い機体狙い撃ちにするんだけどこいつは開幕BVRは割と適当に目標選ばないと行けないからより運要素が強まるよね…
NCTRに頼らずとも大体F-4KWS、AV-8B+、JA37DIは相対速度を見れば予想付くよ。4thGENより50-100m/sくらい遅いし、後ろの方にいるし。RWRが弱いというか、機体性能的に回避軌道取ると速度失ってジリ貧になるから、危険とわかっててもミサイルに突っ込んでしまうって機体が良く初手被弾してる気がする。キルログ見るとsu-34堕ちてるのとかも多いし