名前なし
2025/09/20 (土) 10:51:07
5bfbc@7a72b
行動1万、速度マッハ1.5、距離40km、高度差おおよそ4000でAAM4撃った!当たらなかった!みんな避けるのうますぎる!
通報 ...
誤字(行動→高度)
ARHが真に恐ろしいのは複数方向、波状攻撃に尽きる。複数方向からの攻撃はノッチ不可能だし、常にRWRが鳴り続けてると新手のミサイルが来たことに気付き辛く、ミサイルの失速を見計らって防御機動を終えると後続の元気なARHがこんにちはとかね。自分だけが撃って、当たらなくて、それで「このミサイル弱い」とかって言う人たまにいるけど、それは当たる方がラッキー。要は味方と挟撃する位置取りを如何に作るかが肝。次点で物理的に回避不能なレンジで撃つこと。どっちも運が絡むがF-15なら十分な機動性がある。F-18はちょっとだが…
射程的にはやや遠いが足りてるからね。まぁ遠いから下手なビーム機動にさえ撒かれるだろうが
このゲームだと20キロ割らないと命中を期待できないからなぁ。フェニックスとかでもない限り
射程に関しちゃこのゲームというか、そりゃそうでしょ笑
わかる、ミサイルを発射する最良の条件が整ってても、防御機動をされると結構避けられちゃうのよね...自分の場合は開幕のBVRに参加して、初撃を回避してから「ミサイルで攻撃する敵機を索敵している状態」の敵機を優先して攻撃してるよ!これで先制攻撃できれば、敵機が自機にミサイルを発射したとしても一生懸命に中間誘導してるから、こっちのミサイルが先にピットブル圏内まで到達して当たりやすい!危ないと思ったらすぐにドラッグしたいから、距離にして40から30キロくらいの間合いを取ってるかなぁ...
ARH実装初期は8本撃って6本命中とか普通にあってめっちゃ気持ちよかったけど流石に普通のプレイヤーは回避するようになったからね・・。今はもう遠投で当たるのはBOT以下の奴だけや