名前なし
2025/01/10 (金) 21:38:47
7366b@a5a6c
このF15JMって今の日本で実際にまだ運用されてる機体なんですか?それともこれより上位互換のF15Jってあるんですか?F15DJが上位互換?それともF15Eみたいに爆撃能力が付いた感じなんですか?最近戦闘機に興味もったので先輩方教えて頂けると嬉しいです!
通報 ...
まだ運用されてるやつだぞ 空自のは制空機だから爆弾は積めない
DJが上位互換であるか否か、答えはNoです。A型が居るならB型も居て、C型もいればD型もいます(E/Fも)。これはA型&C型を複座型にしたものがB型&D型であるからです。つまり性能はほぼ変わりません
F-15J→アメリカのF-15Cの日本バージョン、電子機器がC型とちょっと違う。現役。F-15DJ→F-15Jの練習機型、実戦でも使える。現役。F-15J(M)→F-15Jを近代改修したやつ、レーダーとミサイルがF-15Jより強い。現役。F-15J(M)にもっと強いレーダーを搭載する計画がある、まだ公開されてないしこのゲームにも居ない。
その計画のやつがJSIってヤツで合ってる?
その通りで、F-15J(M)に当たる機体(実際は形態Ⅰ・ⅡとかIEWS装備とか色々ある)をさらに強化するのがF-15JSI。レーダー、コンピューター、電子戦装置を最新型のF-15EXのものへと換装。さらにAAM搭載数の増加と巡航ミサイルの運用能力も。おそらくC系列イーグルの究極形になるだろうね
エンジン換装しないから推力不足にならないか心配
エンジン換装されないの?換装されるとか見た気がするけどTwitterかなんかで見た情報だから本当かはわからないが
レーダー換装とか電子機器の載せ替えに関する記事はたくさん出てくるけど、エンジンに関してはどうなるかが全然分からない。ぶっちゃけエンジンよりも気になってるのがAAMの搭載数増加で、「F-15EXのAAM搭載数がC型よりも多いのはFBWに変更されたから」みたいな感じらしいから、非FBWのF-15Jにできるの?っていう...まあ自分みたいな一般人と違って、いわゆるガチ勢が計画してるんだから実際に出来るんだろうとは思うけど...
XF9-1ってF100とまったく同じサイズらしいから載せ替えとかできないかなぁ...一機だけでも試作したら実装できるからそうなることを祈るばかり
そもそもC型とE型は機体構造が違うから改修によるAAM搭載数増はまゆつばだぞ
ゲーム内のF-15J(M)はF-15J近代化改修機の初期のものですね F-15J近代化改修機はここからAAM-4(B)の搭載能力とAAM-5 改良型のAAM-5Bの搭載能力 JHMCSの搭載によるAAM-5の完全な運用能力獲得 が行われます さらにF-2に搭載されていた統合電子戦装置をF-15Jに移植するIEWS搭載改修計画が動き出して7機に適用したところでF-15JSIの改良の話が出て凍結 現状の最強のF-15Jがこの7機のIEWS搭載機 F-15JSIが到着するまでの間はね
結構長々と使ってるから初期生産型後期生産型MSIPにPRE-MSIPに形態1型形態2型と、細かい違いはいっぱいあるよね。
アクティブMAWとIRSTついたバージョンもあったよね
MAWは今惑星にいるやつも付いてる(実装されてないけど) IRSTは一機だけ試験してたけど外しちゃったらしい
AAM-4B対応って具体的に何だ? 基本インターフェース側は変わってないって認識なんだけど… あと、こいつはJHMCSある時点でAAM-5対応機体でしょ。AAM-5がないだけで。IEWSは装備してない機体だけどほぼ改修機としてはオーソドックスな形態では
HMD付いてるから形態二型では?
木主です。色々教えてくれてありがとうございます!小さい頃から見てたF15Jがまだ現役で飛んでるのって凄いですね!近代化など色々な案もあって奥が深い・・・!けどF15だけでも色々な型があるのが知れて更にF15が好きになりました!答えてくれた方々ありがとうございます!!