WarThunder Wiki

F-15J(M) / 867

1282 コメント
views
867
名前なし 2025/01/12 (日) 12:10:00 3fe9e@d7c6b >> 860

機動力良すぎてはずれる例はある。R-73やSRAAMで稀によく起きる

通報 ...
  • 868
    名前なし 2025/01/12 (日) 12:20:53 f8e4e@f36e3 >> 867

    あれは推力偏向が暴走して(たぶん曲がった後"当て舵"をする時のPIDの値がおかしい)スピンするのが原因だからまた違う気がする

  • 873
    名前なし 2025/01/17 (金) 13:27:34 86eb0@0af66 >> 867

    機動力は9Mと差して変わらないから木が何か勘違いしてるんじゃないかなぁ

  • 874
    名前なし 2025/01/17 (金) 13:50:47 14238@4d218 >> 867

    差して変わらんと言っても10G違うぞ

  • 875
    名前なし 2025/01/17 (金) 14:00:56 f8e4e@3a77a >> 867

    スペック上では10G違うのは間違いない、間違いないんだが…(9M比で伸びはともかく曲がりは…)

  • 876
    名前なし 2025/01/17 (金) 14:05:21 86eb0@bb144 >> 867

    AAM-3は最大過負荷が40Gってだけで旋回能力はバンク&ターンが実装されるまでホントに9M/Lとあんまり変わらないリンク

  • 877
    名前なし 2025/01/17 (金) 15:03:05 d2a01@28df3 >> 867

    最大Gは必ずしも機動性に比例しないのだ

  • 878
    名前なし 2025/01/17 (金) 15:10:19 14238@4d218 >> 867

    機動力ってそんな変わらなかったのか…でも9Mの方がすっぽ抜ける確率が体感では高いんだけど

  • 880
    名前なし 2025/01/19 (日) 02:19:35 d25cd@3332c >> 867

    そんな変わらないけどちょっとはよく曲がるからその差が出てるのかもね。もしくは近接信管作動距離がM3は1M長いからそれかも