WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31) / 79226

80890 コメント
views
79226
名前なし 2021/09/10 (金) 23:51:51 修正 5c42f@d8132

秋月が持ち直したと聞いて海4.7のデッキ組もうと思ってるんだけど今後来そうなのある?巡洋艦だと竣工時の阿賀野とか大淀くらい?

通報 ...
  • 79228
    名前なし 2021/09/11 (土) 00:22:06 46af3@67495 >> 79226

    対空の微増でBRが上がったり下がったりは基本無かったと思うから球磨型以前の天龍型とかじゃね?

    79231

    古鷹の次にBR上がって青葉来たしそうしてくのかなって思った。まぁあの砲性能で4.7は低過ぎるか

    79254
    名前なし 2021/09/11 (土) 21:43:05 46af3@67495 >> 79228

    古鷹と青葉ってBR同じでは?

  • 79229
    名前なし 2021/09/11 (土) 00:40:24 d6e35@c7cd3 >> 79226

    海防艦の五百島(旧中華民国巡洋艦ニンハイ)とか。海防艦だから駆逐スポーンで夕張と同じ14㎝砲6門。これでも米駆に比べると弱いけどね・・・。あとは計画艦の改秋月級か、韓国ツリーを統合してギアリング級を拝借するか。この中だとギアリングが圧倒的に優秀

    79230

    ニンハイもいいんだけど、あれ鹵獲・編入した時は武装無しなんすよね。鹵獲時に武装全部落として日本まで曳航したみたいなの… ギアリングも韓国ツリーの統合の是非はともかく、艦艇が潤沢にある日本にわざわざアメリカの最高級駆逐艦を実装するとは思えんのじゃ。あけぼのみたいな武装の差があるわけでもないし そういや武装も何もかも違うとはいえ、日清とかどうなんだろね、28ノットで魚雷ないけど14センチ連装を3基機種配置

    79233
    名前なし 2021/09/11 (土) 09:49:27 修正 2d1ee@b50ba >> 79229

    あいつ、重巡くらいの長さあるくせに装甲皆無だから流石に使い物にならないと思うよ 日本は4.7の巡洋艦が他国と比べても多い(日本より多いのはイタリアだけ)のでこれ以上の追加はないだろう

    79235
    名前なし 2021/09/11 (土) 11:14:06 2735f@051dc >> 79229

    むしろ5.0に入れられてる5500トン級を4.7に落とすべき。14cmと15.2cmじゃ威力が違い過ぎる。実装したばかりの夕張が残念なことになるが代わりに駆逐スポーン化で差別化しよう。もしくは予定しているらしいBR拡張の時に巡洋艦以上まとめてBR上げつつ据え置きにする

    79238
    名前なし 2021/09/11 (土) 11:52:31 92c8d@dc48e >> 79229

    まあ日本はまだまだ艦船の数あるから、わざわざ半島ツリー組み込むことは無いでしょうな…関係性も薄いし…

    79240
    名前なし 2021/09/11 (土) 13:05:37 修正 5df85@07d6d >> 79229

    夕張を駆逐スポーンにしたがる人が前々からいるけど、どっちかっていうと排水量と武装もろもろ込みでスポーン地点決めてほしさあるよね。エトナとかカピターニとか実質大型駆逐艦みたいなのもまとめて巡洋艦スポーンでBRも同等ってめちゃくちゃつらいわ でもそれで割り食うのが榴弾しかない日本駆逐艦という…まぁたぶん無理なんだろうな

    79245
    名前なし 2021/09/11 (土) 13:44:09 修正 3479c@c7cd3 >> 79229

    カピターニは戦後仕様で駆逐艦になるから望みはあるで

  • 79241
    名前なし 2021/09/11 (土) 13:10:27 c35c5@3707e >> 79226

    ゲテモノだけどトンブリ級海防戦艦はどうよ 火力は20cm連装砲2基に7.62cm高角砲4基、40mm連装ポンポン砲2基、装甲は舷側63mmに砲塔、バーベットは102mmって言う火力と防御力は高いけど、速力は15.5ノットって言うまあまあな低速っていう感じ

    79243

    そういやトンブリは5.0あたりにきそうで考慮してなかったけど加古が4.7なら普通にあり得るんだな…そのうち欲しいな

    79244
    名前なし 2021/09/11 (土) 13:24:46 f4c85@fee46 >> 79241

    主砲の数が減った代わりに精度が(おそらく)マシになった加古みたいなもんか。強くはないだろうけどあって損はしないって感じがする

  • 79296
    名前なし 2021/09/13 (月) 01:40:43 4f3e4@03512 >> 79226

    妙高型高雄型が未だに来ていないね。モデルが確認されたのだと伊勢扶桑山城がある。