WarThunder Wiki

Vextra 105

21 コメント
views
Bismuth
作成: 2024/06/19 (水) 20:40:01
通報 ...
1
名前なし 2024/06/21 (金) 02:58:12 6eb47@e2fb0

VFMと同じ9.3じゃ、だめかな……?

2
名前なし 2024/06/28 (金) 11:41:02 5b50c@0166a

10RCから順当に性能が上がってると思うけど、俯角が少ない事に気を付けないと焦る時があるね。

3
名前なし 2024/07/01 (月) 22:38:07 3f738@2af76

中途半端にランクが低いのが罠過ぎる。S2か無印持ち出さないとトップじゃ開発出来ない(遅い)のかぁ…。

4
名前なし 2024/08/07 (水) 13:04:31 c676a@13151

速すぎてスタビが打ち消されてるんよ…

5
名前なし 2024/08/26 (月) 21:50:36 e42b5@43c04

16式より全然楽しい

6
名前なし 2024/08/31 (土) 23:49:33 修正 71885@fe26b

16式愛用してただけに期待してたけど…うーん微妙。同ランク帯の装輪たちと比べても明確に勝っているのはトップスピードくらいというね。DM33に遠く及ばない砲弾に装輪らしい微妙な仰俯角、遠距離狙撃ができる倍率も無ければ装填も早くない。前進時のトップスピードこそ光るものはあるが後退は絶妙に遅い。図体はデカく安心と信頼のオールアルミでペラッペラ。詳細モジュール実装組であらゆる場所に致命的な部品が詰まってるから買貫通バリアも期待できず。コンセプトとしては「脚を活かして速攻狙撃ポジに陣取りヒットアンドアウェイでかき回す」って感じなんだろうけど最低クラスの防御力とパンチ力の低さも相まって「狙撃ポジション争い」で負ける。とにもかくにもパンチ力、OFL105F2が強すぎってのはわかるんだが中間あたりの砲弾ないもんかね……ってかんじかなぁ。微妙!!!

7
名前なし 2024/09/27 (金) 20:49:10 c676a@e39ca

バグだろうけど謎のブローオフに助けられることが多いし、整地での速度は狂気の域。砲塔旋回が爆速なのもあってキビキビした戦いに最適だわね。

8
名前なし 2024/11/05 (火) 07:46:24 2a1b4@baa2a

こいつ現環境だとどうなん?2a4追加されるらしいし史実弾追加して欲しいなあ

9
名前なし 2024/11/05 (火) 08:24:12 dfabc@87ab5 >> 8

現状劣化16式だもんなぁ。正直BR上がっていいから上に持っていっても戦いやすいように強い砲弾持たせて欲しい感はある。

10
名前なし 2024/11/05 (火) 09:19:44 29909@8010d

軽戦車で一番BR高いのこいつだからルクレのお供にもっていかざるを得ないけど性能が微妙すぎる

11
名前なし 2025/03/20 (木) 05:39:21 e665e@82cb2

AMX-30族(AMX-30からAMX-40まで、S DCAは除く)より格段に砲塔旋回速度がよくなっているだけでも素晴らしい。ただ、すっごいFCSが壊れやすい。砲塔旋回装置程の修理時間ではないにしろ、砲関係の機能が全て使えなくなるのはすごいストレス。機関砲系統の車両は相手にしたくない。(車長サイトあたりに撃たれたとき、その破片で車長サイトにつながる管がFCSになっているのですぐ壊れて撃てなくなる。手動で射撃させてくれないかねぇ)

12
名前なし 2025/04/29 (火) 18:18:19 29909@52967

新砲弾きてBR10になるん?ちょっと嬉しいかも

14
名前なし 2025/04/30 (水) 00:08:36 dfabc@87ab5 >> 12

ツリー最後尾のLTってそれ主軸にデッキ組むというより最高ランク帯のお供みたいな運用が多いからBR関係ないんよな~。どんどん強化来た方が使いやすくなる。

15
名前なし 2025/07/14 (月) 03:21:21 b43b6@35d8b

俯角がない。けどめっちゃ強い。フランスツリーの求めていた装輪車って感じ。AMX-40と一緒に使ってると後退19キロが地味に気になるかも。でも強い。全周俯角制限とかないのも嬉しい。カモフラネットの改造ってゲーム的にはつける意味あんのかな?

16
名前なし 2025/07/14 (月) 07:06:50 efc0a@0a646 >> 15

サーマルシグネチャの輪郭がモニョモニョになるから森や茂美の中に潜んでる時サーマル持ちからの発見を一瞬遅らせることが出来るわよ、先手を取りやすくなる。特にコイツはやけくそみたいな量のカモフラネットで全身をおおってるから効果が高い。

17
名前なし 2025/07/14 (月) 11:59:46 14864@39472 >> 16

おお、効果あるんだ。モニョモニョを期待してつけておくことにするよ

18
名前なし 2025/08/12 (火) 23:01:02 29909@416dc

実際最高ランクに連れてける性能?

19
名前なし 2025/08/12 (火) 23:04:07 00d2d@a6b01 >> 18

全然いけるめちゃくちゃ活躍できるかって言われたら微妙やけどラファール召喚の儀式するだけなら全然悪くないよ

20
名前なし 2025/08/13 (水) 12:40:28 29909@416dc >> 19

サンクス、ルクレでラファール召喚するのに飽きてきたから新砲弾開発して使ってみるわ

21
名前なし 2025/08/21 (木) 22:40:31 0eef0@90da6

後退速度が遅すぎて使いにくい 尻だし運用にも困るくらいには遅い