ドイツが苦労するのは足の速さ位じゃない?(3.7ならプーマ居るけど)、重戦車は太っちょで対処出来るし攻撃機には一トン爆弾持ちや50ミリ、75ミリ、高貫徹のMk103持ちがいっぱい居るし対空機関砲も優秀所が3.7に揃ってるからCAS対策も万全
通報 ...
ドイツが苦労するのは足の速さ位じゃない?(3.7ならプーマ居るけど)、重戦車は太っちょで対処出来るし攻撃機には一トン爆弾持ちや50ミリ、75ミリ、高貫徹のMk103持ちがいっぱい居るし対空機関砲も優秀所が3.7に揃ってるからCAS対策も万全
個々の強さと陣営としての強さは別なんで。いくら個人がそれらをフル動員して活躍しても、装甲が貧弱でスポスポ抜かれる戦車に初心者が集ってるから負ける時は負ける。
Yak-9が集団運用されるまではまだ個人でひっくり返せたんだけどね… 空から撃たれながら進軍できるのは独にはいない。むしろ鹵獲KVとかT-34のソ連っていうね
独車=空からガンでぶち抜ける。ソ車=空からガンでぶち抜けない・・・
味方が溶けない様にヴィルベルとかオストで制空、牽制してれば5~9両位落とせるからあんまり弱くないし今ならMe410の50ミリ砲の精度向上してるからYak9みたいに対地で活躍できるよ(ソ連だろうが余裕で天板抜ける)
そりゃスペシャリストとして見れば、ドイツは優れてるやつ一杯いるんだが、欠点がデカいタイプが多いからな。対地しつつ対空みたいなことは全くできないから、受けに回るととことん弱い。しかも溶けやすいから諸兵科連合の維持も難しい
味方が溶けるかどうかはぶっちゃけCAS云々よりもしっかりとソ連の弱点抜いて倒せる程度の腕前を持ってるかだから運でしかないよ。片方を維持してたら、戦線の片割れは壊滅してBR2.0以下の車両が出てきてますが普通のBRだからね。
単体勝負にはドイツ全然勝てるんだけど、総合力でソビエトが強すぎる、本当にゲーム性崩壊してる
ソ連の弱点を抜いて倒せる腕前があっても、空からの45mmAPHEをシャットアウトすることはできんぞ…?あいつは高空に行くと性能落ちる典型的なソ連機だけど陸は基本低空戦闘だから基本Yakの独壇場、機数も基本向こうのほうが多いから数で殴られやすい、じゃあSPAAと思うかもしれんが小柄な機体と高い機動力があるせいで当てるのに一苦労、しかも複数機いるから同時攻撃とかされたらどうしようもないし、そもそもYak-9に乗ればわかるけどSPAAそのものを潰すためにヘッドオンするとかじゃない限りSPAAの弾を回避しながら戦車とかを攻撃するのは余裕なんよ
ガチそれな、しかも陸も最強クラスだからすぐSP溜まって出せるしもう単体でどうしようもないレベルでぶっ壊れてる。端的に面白くない。
何の話だろと思ったけど45mm詰んでるyak9にAPHE追加されたのかとんでもないな
そう、しかもそれが何機も襲ってくる、いくら戦車が強くてもYakの独壇場の低空で制空戦闘して勝てる機体がいるか怪しい以上はそんなのに勝てるかと言われると…(あいつ45mmに目が行きがちだけど仮にも戦闘機だからちゃんと機銃もあるんすよ)
惑星の陸にCASなんて概念がなければKV-1E地獄を味わうだけで済むんだけどな…
航空機も陸海空でBR分割されて変動するようになってなかったっけ。希釈されない陸での暴れっぷりのツケに懲罰BR刑食らうの祈ろうぜ…(フォーラムファイターになれるならソレも手だけど)
9Kなら既に陸戦RBで4.3にされてるね
陸のBR上げられてもパンターくんが無惨な姿になるだけだから…