La Surpriseコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/La Surprise#N5_Comments
Bismuth
10cd7957c0
通報 ...
正しくは「La Surprise」です。
こいつの改修してるけど、主砲の測距からの予測線が出ないから戦果が出せない
読みはシュープリスでいいのか?断頭台の意味の
シュルプリーズorシュープリーズ。そういう名前のフランスのスイーツとかあるよ。シュープリスだとsuppliceになる
スペイ比で40mmが無くなったのが辛すぎる エリコン増やされても別になぁ…
頼れる相棒がアラスだけの超貧弱デッキだったのがVLT兄弟降ってきたおかげでかなり強デッキに変貌したな これまでSurprise擦れないマップは死しかなかったけど今なら取れる択が多くてたのしい
アラス以外だと下のボスパーくんしか居なかったからねぇ。上で組むとボトムで怖かったし。強デッキ…かは難しいかもだけど使いやすさは段違いだよね
ボートのレースにでてくるな!卑怯だぞ!!
マルヌはランク3だからランク5開発するならこいつ出すかVLT出すかの二択だが、駆逐スポーン低火力鈍足でやってられん。各国初期駆逐より二回り弱い
フル開発すればまぁまぁなんとかなる範囲にはなる。測距出来ないから初期駆逐にほぼ劣るってのは否定しないけど…。弾着しやすい英4Inch砲なのは不幸中の幸いか。ヤケクソボフォースで対空したりトップなら近海へ突っ込めば結構暴れられる
測距爆速化時は不利被ったけど測距の概念が消えたアプデ以降スペイ共々相対的に優秀になったね。装甲こそやや不安なので駆逐ポコポコ湧く戦場はリスを遅らせる必要があるけど3.3で4InchMarkXVIを乱打出来るのはやっぱ強い。測距フリーになっただけでここまで使い勝手良くなるとは…