WarThunder Wiki

Mirage 2000D-RMV / 25

43 コメント
views
25
名前なし 2025/02/23 (日) 12:36:56 9bacf@9fe63

SBU-64は代用AAMとして使えるの?

通報 ...
  • 26
    名前なし 2025/02/23 (日) 12:54:10 930a0@f90f5 >> 25

    そもそも距離によって誘導方法が若干特殊になるし、速度も全然早くないからもし空対空で使うつもりならAS30Lの方が優秀だと思うよ

    27
    名前なし 2025/02/23 (日) 13:12:29 9bacf@9fe63 >> 26

    AASMはM1.0出て15Gで曲がれるけど、それでもM1.1で6Gのノールの方が良いと思える程度には誘導方式が特殊なの?

    28
    名前なし 2025/02/23 (日) 13:28:57 修正 930a0@f90f5 >> 26

    距離が離れてたりすると真っ直ぐ飛んで行くんじゃなくて距離稼ぐためなのか高度取ろうとしたり、そもそも元がただの爆弾だから母機の速度が速かったとしてもAASM自体は全然速度乗らないから相手がよほど低速か離陸、着陸時くらいにしか当たらないね(まあAS30Lも基本空対空キルは出来ないけど)

    29
    名前なし 2025/02/23 (日) 17:54:54 bca3b@75c23 >> 26

    間違っていたら申し訳ないのだけど、確かSBU 64って途中まではGPS誘導で飛ぶんでなかったっけ?ゲーム上だと、終端でIRに切り替わって目標を検知して誘導するってYoutubeで見た気がするのよね。だから、飛行場で手負いの修理をしている機体ぐらいにしか当たらないような気もする。