いやぁ快適快適。次々沸く課金蜂と失速Su30を落としながらロック妨害取り上げられたバイアスヘリにブリブリして、速度制限無い(神か?)ペイブウェイを新SAM群に配達して上からMBTに石投げつけてやれば勝利をへいお待ち!尚誰も拠点に行かない模様
通報 ...
いやぁ快適快適。次々沸く課金蜂と失速Su30を落としながらロック妨害取り上げられたバイアスヘリにブリブリして、速度制限無い(神か?)ペイブウェイを新SAM群に配達して上からMBTに石投げつけてやれば勝利をへいお待ち!尚誰も拠点に行かない模様
ほぼその通りだと思うけど、新SAMにペイブを配達しても普通に迎撃されない?SDBみたく弾幕を張れるわけでもないし…(新SAM相手にペイブは使ったことないから気になる…有効なら取り入れたいし)
搭載量活かして迎撃前提で投げてる。持ちっぱは空戦の邪魔になるしRWRに敵機反応したらMAPリス地にGNSS配達。ヤレりゃラッキー、ダメでもペイブウェイ囮にして低空侵入して本命の石とガンかな。敵機いなければ接近してホップアップで投げたり速度制限なしを活かして辻斬り配達したり。当然ぜんぶ地形によるけど。近づくなら石でいいじゃん?てなるかもだけど新SAMが展開サボってたら纏めてやれたり、石に特防があるT‐80系ぶち殺せるのがメリットかな
ブークや米SAMなんかのレーダーよわよわ
かつ中身残念組は結構やれる。新ユーロ組は生息数少なくてサンプルがない…マンバにはがっつり迎撃された記憶。パンツはチートレーダーなので中身がふつうなら墜としてくる。囮運用が一番効くのはコイツ。短小SAM改笑は論外。瑞…?加えてIRIS‐T乗ってて経験するのが迎撃しようとすると結構すっぽ抜ける(ハンマーとか)。ラグとかそもそもレーダーすり抜けたりとか。結論けっこうやれます