名前なし
2024/12/29 (日) 02:54:23
3f89d@46efe
テスフラで触ってみて気付いたけどラファールと同じく常時更新型のTWSだね。ただラファールのものより捕捉しにくく失探しやすい気がする。まあこの辺はMiG-15以外の機体に実戦で試してみないとなんとも言えないけど。何にせよ13.0でファントム・ビゲンより優れた機体性能からダービーをHMDで振り回せるのは結構やってる気がする。ちゃんと使える人が扱ったらペル猫以上にヤバイ機体になるんじゃないか
通報 ...
基本的にBVRは無理で10キロ以内で戦う感じだろうけど、機体性能とミサイルとレーダーの噛み合いがよさそうよね。初期ミサイルですでにフルパワーなのもグッド
まあでも搭載量がね...6本だったらめちゃくちゃ強かっただろうけど、4本なことで結構抑えられてると思う。
4本でも十分強いと思うよ。13.0は基本ARH4本だし、13.0ARH組の中では最上位の機体性能でJ-8Fを除けば唯一HMDまで付いてるし。ARHは母機の性能とHMDの有無で強さがガラっと変わるから、これは結構やってるんじゃないかな。実戦で使うのが楽しみ
13.0HMD+ARH族と言えばJ-8F… まぁ最大4発ARH積めてこのレーダーなら普通に使用感良さそうよね
あいつHMDあったんだ…