陸海空統合とは言うが実際は空優遇でしか無いと正直感じる…そして元は空戦ゲーとは言え今やマッチングスピード的に陸の方が圧倒的に人口が多そうだしそりゃ不満出る。そもそも元が空ゲーだからって空優遇するのはおかしいしな。正直陸海空統合なんだから空モードも全然抵抗もされず美味しく頂けるだけの前線対空砲や艦じゃなくてがっつり対空してくるSAMや艦に置き換えてくれて良い。最高ランクだろうがトーチカとか守ってるの全然当たらない弾撃つだけのBTRとか…甘やかされ過ぎ走ってる対空砲はパンツ、動かない対空砲はIRIS-TやブークM3にでも置き換えようぜ。これなら空モードでも空対地や対艦ミサイルとかの出番も出て来そうだし。シンプルに空戦するじゃなくて地上や船からの対空を避けながら空戦する…これこそ陸海空統合だろう。陸海をコラボさせるのが難しいのは分かるけど何で陸にも海にも出しゃばってくる空…のモードが一番何者にも邪魔されず悠々と空戦出来るんだか。…まぁここまで顔真っ赤みたいなコメントしちゃったけどこれ実装されて欲しくは絶対無い…でも本当に陸海空統合を謳うならここまでしてみろよと思っちゃう。
通報 ...
一度戦艦戦場の海に出てみるといい、BOTにキル取られることがどれだけ不愉快かよーくわかるだろう
まぁそれは腹立つだろうなぁ…でも陸海空統合を目指すのなら不愉快は増える物だろうし本当に陸海空統合謳うならそこも受け入れろと俺は思う。俺は嫌だけどね…実際陸では度々CAS問題が挙げられるし、その度にこのゲームは陸海空統合だから嫌なら辞めろとか、色々言われてるしそれと一緒で陸海空統合だからそれが嫌なら辞めろ〜でゴリ押しすりゃ良い。現状陸海空統合は空が気持ち良くなれる環境を守る為の言葉にしかなって無い…。
陸戦や海戦メインユーザーとしては航空機に蹂躙されるのも同じ位不愉快だからパワーバランスをどうにかして欲しいとは思う。地対空ミサイルは大抵アウトレンジされるし、低く飛べば機関砲レーダーロックずれるしマルチパスで避けられるし。空戦の主役は航空機なんだから車両や艦船が主役の他モードならBR相応の対空ユニットが稼働すれば差し違え前提の障害になる程度の脅威にはなってほしい
まあ戦艦帯の航空機は現状空気もいいところなんだよな……魚雷は効かない、爆弾はデカくないと効かない、対空砲火はえげつないの三重苦 でもそんくらいのバランスのほうが健全かもしれない ボートだと飛行機が大暴れしてるイメージだけどそれがないと大型艇が無双するからなぁ