左右翼で接敵タイミングがバラけるから、これまでの避けて、撃ってのステージの垣根が無い。リコミットすると「いや後続いたんかい!」となるし、そのときHMD持ってないと死確定。とはいえリコミット遅らせるとパイが無くなる。
というか、こういう遭遇戦をするには、ラグ問題(レーダーロックバグやARHロック解除バグ)で日ユーザー不利だからやめて欲しいわ。こちとらARH撃つのに理論値0.5secに対して最速1.5secぐらいかかるんやぞ
通報 ...
左右翼で接敵タイミングがバラけるから、これまでの避けて、撃ってのステージの垣根が無い。リコミットすると「いや後続いたんかい!」となるし、そのときHMD持ってないと死確定。とはいえリコミット遅らせるとパイが無くなる。
というか、こういう遭遇戦をするには、ラグ問題(レーダーロックバグやARHロック解除バグ)で日ユーザー不利だからやめて欲しいわ。こちとらARH撃つのに理論値0.5secに対して最速1.5secぐらいかかるんやぞ
昔のアフガンとかもそうだったけど「ヘの字」配置のマップほんま苦手。未だに慣れんわ
アフガンは酷かった。爆撃ではお世話になったが、永眠しやがれ下さい
🐌<はい、そんなアジア圏にお住まいの貴方にも快適にプレイして頂けるようSAサーバーを準備致しました。
なーんでオートじゃないと出てこないんですかね…
ゴールデンタイムだけSAにしてるけどそれでもマッチ遅いよ・・。マッチ遅いからプレイヤーがNA他に流れて余計にマッチが遅くなる負のループになってるんだろうな
負のループを地で行ってるから何も言えねぇ。一時期SAしてたけど天国現象が頻発しててやめたんよね。今は治ってるのかな
隔離措置いい加減やめーや
てかなんで中国は人SA鯖選んでくれないんだろ。大人口のSA鯖に欧米人がマッチングの速さ目当てでやってくる、みたいな今と逆の状況になりそうなもんだが…。SA鯖プレイ人口で見るとそんなに多くないのか、VPN通すとトラフィックサーバー経由するせいで物理的距離あんま関係無くなるんかな。
SA鯖、通信環境が良い日本でも「マッチしない・なんか不安定」でスルーされてるのほんとに存在意義なくないか? もうSA鯖に使う金でNA鯖がちょっとでもping下がるような施策をやろう
やるか…FTL通信網構築を…
WTの場合は速度じゃなくて鯖自体の強度の問題だからなあ
なんかロシア側の法規の都合でサーバー増設できなくなってるんだっけか?
ロシア国内のデータ通信は全て当局が管理するポイントを通るのを義務化させてるのと、ロシア内で展開されるサービスで利用するサーバーを全て国内に設置させてかつこれも当局がアクセスできるようにする義務を法律で儲けてる。何なら中国よりネット規制強いのよ。ただもうgaijin自体はとっくにロシア脱出してるよ。現地法人すらなくなってる