「おじさん」がまだ本実装されないからねぇ
おじさん付カスタムガレージ使って味わってたけど6月のアプデで動かなくなっちゃったわ、動くようにしてデフォルトガレージにも、常時設置してほしい
Ansel使って好きな画角から舐めまわせるから別に… それより、ガレージをカスタマイズ出来るようにしたり、イベント商品にすればいいのでは?ってかんじ。プロフの背景なんぞよりウケいいだろ… ストレージ負荷は気にしないものとする
全員が全員、nvidia製グラボを積んでる訳じゃないんで……
アンセル使っても目線の高さを維持しながら視点を変えて移動するのは難しいから、やっぱおじさん視点は恒常的に復活してほしいよなぁ。あとアンセルで被写体に近づきすぎるとボヤけるんだよな。おじさん視点からアンセルに入るとボヤけない
VRでおじさんすると兵器の巨大さを実感できていいのよな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
おじさん付カスタムガレージ使って味わってたけど6月のアプデで動かなくなっちゃったわ、動くようにしてデフォルトガレージにも、常時設置してほしい
Ansel使って好きな画角から舐めまわせるから別に… それより、ガレージをカスタマイズ出来るようにしたり、イベント商品にすればいいのでは?ってかんじ。プロフの背景なんぞよりウケいいだろ…
ストレージ負荷は気にしないものとする全員が全員、nvidia製グラボを積んでる訳じゃないんで……
アンセル使っても目線の高さを維持しながら視点を変えて移動するのは難しいから、やっぱおじさん視点は恒常的に復活してほしいよなぁ。あとアンセルで被写体に近づきすぎるとボヤけるんだよな。おじさん視点からアンセルに入るとボヤけない
VRでおじさんすると兵器の巨大さを実感できていいのよな