ULQとかいう害悪機能はやく廃止されないかな〜
君のおかげでULQって設定があることを思い出せたよありがとう。これで10式の改修が捗る
稜線が一番キショいよなぁ…
ULQ消されると漏れが旅先で惑星する術が消えるから勘弁してくれ
旅先で惑星をするな。出張多い仕事ならなんかこう……スターリングラードとかで頑張って
ログボ確保と技能維持(1日以上惑星やらないと目に見えて下手になる)の為なので...
この前PSリモート試したけど、大阪名古屋間の距離でとりあえず離着陸くらいまでの操作ならできたぞ
そんなにずるいと思うならお前もULQにしろよってずっと言われとるやんけ…一部の人の特権じゃないんだからさと言いたいところだがCS版はグラフィック設定いじれるんか?
無理だよ
木主だけどPS(CS)版はグラフィック設定できない。だからULQもできない。もう2度とPS民を下手くそだとか思うなよ?
別にPS民を下手だとは言ってないし思っても無いがそんなに不満ならPC買ってULQでプレイするって選択肢は取らないの…?
CSでアカウント作っちゃったから今さらPC版でやるのもなぁ…
マルチ対戦仕様なのになんで不公平になる仕様なんだろうな、CSの前世代機とかULQで良いくらいにアプデの度に重くなってんのに。PS5に乗り換える前なんて大爆発が起きる度にカクカクになってたぞ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
君のおかげでULQって設定があることを思い出せたよありがとう。これで10式の改修が捗る
稜線が一番キショいよなぁ…
ULQ消されると漏れが旅先で惑星する術が消えるから勘弁してくれ
旅先で惑星をするな。出張多い仕事ならなんかこう……スターリングラードとかで頑張って
ログボ確保と技能維持(1日以上惑星やらないと目に見えて下手になる)の為なので...
この前PSリモート試したけど、大阪名古屋間の距離でとりあえず離着陸くらいまでの操作ならできたぞ
そんなにずるいと思うならお前もULQにしろよってずっと言われとるやんけ…一部の人の特権じゃないんだからさと言いたいところだがCS版はグラフィック設定いじれるんか?
無理だよ
木主だけどPS(CS)版はグラフィック設定できない。だからULQもできない。もう2度とPS民を下手くそだとか思うなよ?
別にPS民を下手だとは言ってないし思っても無いがそんなに不満ならPC買ってULQでプレイするって選択肢は取らないの…?
CSでアカウント作っちゃったから今さらPC版でやるのもなぁ…
マルチ対戦仕様なのになんで不公平になる仕様なんだろうな、CSの前世代機とかULQで良いくらいにアプデの度に重くなってんのに。PS5に乗り換える前なんて大爆発が起きる度にカクカクになってたぞ