WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31) / 52180

52465 コメント
views
52180
名前なし 2025/11/05 (水) 13:06:46 修正 fcc47@bd805

ULQとかいう害悪機能はやく廃止されないかな〜

通報 ...
  • 52188
    名前なし 2025/11/05 (水) 14:10:24 013b8@0f35b >> 52180

    君のおかげでULQって設定があることを思い出せたよありがとう。これで10式の改修が捗る

  • 52190
    名前なし 2025/11/05 (水) 14:21:32 b7a04@04bc7 >> 52180

    稜線が一番キショいよなぁ…

  • 52196
    名前なし 2025/11/05 (水) 14:52:05 aebf8@5129c >> 52180

    ULQ消されると漏れが旅先で惑星する術が消えるから勘弁してくれ

    52197
    名前なし 2025/11/05 (水) 14:55:45 fcc47@bd805 >> 52196

    旅先で惑星をするな。出張多い仕事ならなんかこう……スターリングラードとかで頑張って

    52200

    ログボ確保と技能維持(1日以上惑星やらないと目に見えて下手になる)の為なので...

    52205
    名前なし 2025/11/05 (水) 15:21:20 49522@78eb9 >> 52196

    この前PSリモート試したけど、大阪名古屋間の距離でとりあえず離着陸くらいまでの操作ならできたぞ

  • 52207
    名前なし 2025/11/05 (水) 15:24:54 56db1@07040 >> 52180

    そんなにずるいと思うならお前もULQにしろよってずっと言われとるやんけ…一部の人の特権じゃないんだからさと言いたいところだがCS版はグラフィック設定いじれるんか?

    52216
    名前なし 2025/11/05 (水) 15:57:32 da216@c1135 >> 52207

    無理だよ

    52231
    名前なし 2025/11/05 (水) 17:22:17 fcc47@bd805 >> 52207

    木主だけどPS(CS)版はグラフィック設定できない。だからULQもできない。もう2度とPS民を下手くそだとか思うなよ?

    52237

    別にPS民を下手だとは言ってないし思っても無いがそんなに不満ならPC買ってULQでプレイするって選択肢は取らないの…?

    52308
    名前なし 2025/11/05 (水) 22:49:29 fcc47@bd805 >> 52207

    CSでアカウント作っちゃったから今さらPC版でやるのもなぁ…

    52310
    名前なし 2025/11/05 (水) 22:52:29 9c95b@e2495 >> 52207

    マルチ対戦仕様なのになんで不公平になる仕様なんだろうな、CSの前世代機とかULQで良いくらいにアプデの度に重くなってんのに。PS5に乗り換える前なんて大爆発が起きる度にカクカクになってたぞ