WarThunder Wiki

Mitsubishi F-2 議論用ページ / 1110

1411 コメント
views
1110
名前なし 2025/06/18 (水) 21:57:33 a716a@31453

…今ふと思ったんだけど ASMって戦車に攻撃ってほぼ当たるわけではないんだよな?(マベみたいに当たるか否か)

通報 ...
  • 1112
    名前なし 2025/06/18 (水) 22:02:30 修正 25681@f220b >> 1110

    ASM-1(という名のコルモランのコピペ)でも撃てさえすれば、IOGでそれとなく飛んでってそれとなく当たる。2,3発くらい撃てば1発は当たるような感じ。(テスフラ調べ)いうてもIOGだから露骨に回避動作されたらまず当たらないと思うけど。

    1113
    名前なし 2025/06/18 (水) 22:17:54 a716a@31453 >> 1112

    ありがとう そうなるとマベみたいに1発撃てば高確率で当たるって事ではないのか。2、3発撃って1発か…あれスナイパーポッドって宝の持ち腐れでは…

    1117
    名前なし 2025/06/18 (水) 22:28:44 25681@f220b >> 1112

    LJDAMがあるから持ち腐れではないぞ。

    1119
    名前なし 2025/06/18 (水) 22:32:46 a716a@31453 >> 1112

    ああそう言えば其奴がいたか… 陸戦RBで使うって思うとLJDAMで大丈夫だろうか……

    1120
    名前なし 2025/06/18 (水) 22:33:23 629e1@544fd >> 1112

    ASM-2の方はIRシーカーに変更されるはず(現実だとIIRシーカーだけど、ウォーサンダーでIIRはIRに変更されがち)なんだけど、もしも木主さんがプレステ勢ならホーネッツスティングの塗装ガチャ箱からF-5A(G)が同じくASMであるペンギンミサイルを使えるから、テスフラで試してみてほしい。たぶんASM-2もペンギンと似たような性能になるんだけど、シーカーのロックオン距離がめちゃくちゃ短いから、ガンガン移動する戦車を狩るのには向いていないのよね...

    1128
    名前なし 2025/06/18 (水) 23:14:31 a716a@31453 >> 1112

    ありがとうございます木主です 当方PCなので試せないです ガンガン移動する陸上目標に対して向いてないという事なので大人しく 空RBで運用します…

    1131
    名前なし 2025/06/18 (水) 23:17:27 修正 25681@f220b >> 1112

    >> 1128PCでも公式WikiからF-5A(G)Show in game(試乗ボタン)押せば試せるよ。ペンギンミサイルはストックでも使えるし。

    1132
    名前なし 2025/06/18 (水) 23:22:24 c0acd@d5db6 >> 1112

    PCでしたか、申し訳ない...ペンギンミサイルは、指定した場所まではまっすぐ飛び、そこから2.5キロくらいの範囲内で敵の車両をロックオンして少し動くことならできるので、スナイパーでリス地を見る→敵の対空車両が居ればそこに向かって発射→ギリギリまで近づいたASM-2がロックオンして突入...みたいなことはできるかも。いまのところ、ASM-2は6発も搭載できるので、一つの目標に全弾発射すれば飽和攻撃みたいな感じになって陸RBのIRIS-T SLMでも撃破できる...かもしれません 敵の防空網をF-2で制圧したい...

    1135
    名前なし 2025/06/19 (木) 03:53:46 a716a@31453 >> 1112

    IR+IOGがどんなふうになるか次第ですね…… F-2のレーダー的に動目標しか拾わないからな…(陸上目標では)

    1138
    名前なし 2025/06/19 (木) 07:53:17 d336a@2415d >> 1112

    たかだか6発じゃ防ぎ切られるだろうな

    1142
    名前なし 2025/06/19 (木) 09:30:27 f8e4e@39090 >> 1112

    相手にもよるけど、パンツ相手なら間違いなく迎撃されておしまいだろうね(IRIS-T SLならIRシーカーのみだからワンチャン…あるのかなぁ…)