これ豚飯っていうの?遮蔽物ないから逆昼飯だと思うよこれ
昼飯って遮蔽関係無く正面を傾ける事を昼飯って言わないっけ?
そう。陸だと遮蔽物使った昼飯が豚飯で、車体の向き前後逆にした豚飯が逆豚って言われてた。遮蔽物使わないと豚飯って言わないと思うよ
大前提として軍艦ではそのような言い回しはしない。
>> 159じゃあなんて言うの?船のこの姿勢は?
下でも書いてあるけど引き撃ちでしょ
>> 162こっちでも引き撃ちの姿勢って言うの?海はあんまりやらないから防御姿勢はさっぱりわからん!
豚飯はお隣の戦車用語で、車体前部を遮蔽物に隠して被弾面積を抑えながら側面跳弾や履帯吸収を狙うテクニックで、IS-2や3のような砲塔が前よりの車両は逆向きにして同じような姿勢を取るので逆豚と呼ばれる ってのが本来の意味なので、艦尾側を見せるように角度つけてリスクの最小化を狙う姿勢自体はIS-2の逆向けてエンジンガードを狙うのに近い気がする
やべぇ、にわか晒しちまって恥ずかしいぜ!学びになったありがとう!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
昼飯って遮蔽関係無く正面を傾ける事を昼飯って言わないっけ?
そう。陸だと遮蔽物使った昼飯が豚飯で、車体の向き前後逆にした豚飯が逆豚って言われてた。遮蔽物使わないと豚飯って言わないと思うよ
大前提として軍艦ではそのような言い回しはしない。
>> 159じゃあなんて言うの?船のこの姿勢は?
下でも書いてあるけど引き撃ちでしょ
>> 162こっちでも引き撃ちの姿勢って言うの?海はあんまりやらないから防御姿勢はさっぱりわからん!
豚飯はお隣の戦車用語で、車体前部を遮蔽物に隠して被弾面積を抑えながら側面跳弾や履帯吸収を狙うテクニックで、IS-2や3のような砲塔が前よりの車両は逆向きにして同じような姿勢を取るので逆豚と呼ばれる ってのが本来の意味なので、艦尾側を見せるように角度つけてリスクの最小化を狙う姿勢自体はIS-2の逆向けてエンジンガードを狙うのに近い気がする
やべぇ、にわか晒しちまって恥ずかしいぜ!学びになったありがとう!