WarThunder Wiki

IJN Yamato / 23

883 コメント
views
23
名前なし 2025/06/26 (木) 12:51:08 修正 5f1ef@2315c

大和が爆沈しやすいってよく話に上がってるけども弾薬積載数を半分や1/3にして15km以上の距離を取り、艦首艦尾の傾斜した部分を敵に見せなければ爆ぜにくくなる、ってことはない?

通報 ...
  • 24
    名前なし 2025/06/26 (木) 13:22:25 24a5a@5d3cd >> 23

    dev2時点での話だが弾薬積載は無意味だったよ、ポジショニング頑張っても爆ぜる時は爆ぜる

    25

    弾薬減らすと喫水線上から判定が消えるので少し改善するのかなーと思ってるんだけど、使用感(爆ぜる頻度とか被害とか)は全く変わらない感じ?

  • 26
    名前なし 2025/06/26 (木) 14:19:17 bc2e7@079b2 >> 23

    本実装でそれやってるけど、それで生存性は上がるよ。開幕の転舵中を8.7組に弱点ぶち抜かれない様に祈る必要があるけどそれさえクリア出来たら一気に曲がる舵の特性も有って敵弾避けながら距離取れる。安全距離取れたら後は一方的な射的ゲーに出来る。懸念はAIナーフで対空がちょい弱いから孤立した所を爆撃されない様に注意が必要

    27
    名前なし 2025/06/26 (木) 14:23:43 修正 b4268@cb596 >> 26

    ちなみに爆撃されないように注意ってどんなことをすればいいですかね?あと対空砲はそこそこには頼りになる感じですか?

    28
    名前なし 2025/06/26 (木) 14:54:37 bc2e7@b13c8 >> 26

    爆撃されない様にするには孤立しない事だけど、リス地から距離を取る必要があるから他に分かってる大和や介護してくれるアイオワが居ないと無理だから諦めろん。25mmにストッピング力が無いから絶対当てると思ってる人を止めるのは無理。

    30
    名前なし 2025/06/26 (木) 15:10:32 b4268@b2c3a >> 26

    まあそうですよね😢

    32
    名前なし 2025/06/26 (木) 16:10:47 646e1@95b4a >> 26

    まあ現状のAB、転舵中に弾が当たることはよほど運が悪くない限りあり得ないのでそこはわりかし安心だな