WOWSも昼飯すると逆に弾薬庫抜かれやすくなってたけど、wtと比べたら、しっかり史実に忠実なのかな?
細かさはともかく、余程忠実だね。15km以内は向こうのが多いしそれ以外でも削れるからトータルではマジカルに見えるけど
お隣は艦首か艦尾を向けて徹甲弾を跳弾させて撃ち合うので大和のVPの弱さはあまり感じなかった、逆に大和の主砲は殆どの戦艦の艦首艦尾をぶち抜けたから防御は低い方だけど攻撃性能が恵まれてた強艦といったポジだったな。数年前の話だから今は違うかも
装甲ペラペラな戦艦が増えたんで生存性は並程度になってる。攻撃力についてはカチカチ巡洋艦が増えた都合昔ほどの無双感は無いと思うが、中・遠距離では未だに最強格。
カチカチ巡洋艦とかいう存在に影響力を左右される戦艦、WT民からすると想像つかないな……巡洋艦は逆立ちしたって戦艦には勝てないもんだっていう意識が染み付いてる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
細かさはともかく、余程忠実だね。15km以内は向こうのが多いしそれ以外でも削れるからトータルではマジカルに見えるけど
お隣は艦首か艦尾を向けて徹甲弾を跳弾させて撃ち合うので大和のVPの弱さはあまり感じなかった、逆に大和の主砲は殆どの戦艦の艦首艦尾をぶち抜けたから防御は低い方だけど攻撃性能が恵まれてた強艦といったポジだったな。数年前の話だから今は違うかも
装甲ペラペラな戦艦が増えたんで生存性は並程度になってる。攻撃力についてはカチカチ巡洋艦が増えた都合昔ほどの無双感は無いと思うが、中・遠距離では未だに最強格。
カチカチ巡洋艦とかいう存在に影響力を左右される戦艦、WT民からすると想像つかないな……巡洋艦は逆立ちしたって戦艦には勝てないもんだっていう意識が染み付いてる