WarThunder Wiki

HMS Saumarez / 1

10 コメント
views
1
名前なし 2025/09/25 (木) 18:05:15 b7e8d@b6d1d

ページ作成乙。こいつカッコいいからダッシュで開発したけど、初期艦勢と比べて主砲装填はやくないのね。あと背中の機関砲が主砲扱いになってるのか、対空、対ボート自動でしてくれないの気になるなぁ。

通報 ...
  • 2
    名前なし 2025/09/26 (金) 15:10:17 ac00b@82b87 >> 1

    そうか、こいつ背中の40mmが銃座判定になってないんだ。なぜか連装40mmだけ銃座判定になってる。多分バグか?

    3
    名前なし 2025/09/27 (土) 00:16:46 c4a72@b8fd9 >> 2

    いまテストドライブしたら連装ボフォースと同じ動きしてたから直ったかな?

    4
    名前なし 2025/09/27 (土) 01:34:20 修正 308b2@abc17 >> 2

    いや、直ってないな...。副砲枠になっとるな...

    6

    なんと…開発して実戦出るか…

    7
    名前なし 2025/09/27 (土) 17:51:32 9e0c0@57b4b >> 2

    直ってないけど、↓に書いたように戦闘で有利に使える事もあるからまぁこのままでもいいかな。今の海戦で航空機出てくる事もあまりないから海戦だけに使うなら使い勝手いいわ。どうせAIじゃボートすぐ沈められないから、レーダー役に連装ボフォースが動いてくれりゃあとは手動の方がかえっていいかも。

  • 5
    名前なし 2025/09/27 (土) 01:57:17 308b2@4a535 >> 1

    いやこいつ強いな!ボトムでも駆逐艦相手ならバリバリやれる。魚雷も13.7kmを65kmとそこそこな速さでいい距離走るから垂れ流しでキル狙える。主砲は特段リロや門数に優れるわけじゃないが、撃ってると射撃タイミングずれてほぼフルオートで撃てるのと、40mmも同時に撃ち続けられるから実質偏差常にわかるのと、駆逐艦や下手な軽巡相手なら上部兵装ズタズタにできるのが強い!S級じゃないけど、A+級はある!