A6M2-Nコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?A6M2-N
上の画像滅茶苦茶綺麗...
次アプデでフロートぶっ飛ぶらしいねその動画
もう空母の補給で強行着陸は無理になったな、少し地表に擦っただけでフロートが吹き飛ぶらしい
情報によると低速なら行けるらしいから高速着陸ができなくなったくらいかな?
いくらなんでも着陸乱暴すぎないか?どれくらいで壊れないのか知りたい
丁寧に接地すれば300km/h位でも壊れなかった、一応
予備の零戦やん!
実際旋回半径や加速・最高速度も上がるしね自分が調べたらフロートふっ飛ばした状態だと高度100、速度244kmで360度旋回に8.5秒だったよ。零は高度100、速度246km、フラップ展開なしで7.6秒だった。
RBでフロート折って使ったけど結構性能上がるな(海抜100m以下の最高水平飛行速度360→410) 加速性とか旋回性も大分上がってるように感じる
開幕速攻でフロート折ればBR2.3で零戦出せるってことだな
リミッターを外させてもらう(フロートバキィ)
フロートには予備の燃料が入っていてそれ前提の設計改変がされてるから、チェーンガンでフロートをふっとばすと海に墜落するはずなんだが...
(燃料とかうんぬんは)惑星だから安心!
海マップだと真ん中のでかいフロートが外せないんだな。両翼の小さなヤツしかとれない。
フロート外そうとすると三回に一回くらいつまずいてひっくり返る...
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
上の画像滅茶苦茶綺麗...
次アプデでフロートぶっ飛ぶらしいねその動画
もう空母の補給で強行着陸は無理になったな、少し地表に擦っただけでフロートが吹き飛ぶらしい
情報によると低速なら行けるらしいから高速着陸ができなくなったくらいかな?
いくらなんでも着陸乱暴すぎないか?どれくらいで壊れないのか知りたい
丁寧に接地すれば300km/h位でも壊れなかった、一応
予備の零戦やん!
実際旋回半径や加速・最高速度も上がるしね自分が調べたらフロートふっ飛ばした状態だと高度100、速度244kmで360度旋回に8.5秒だったよ。零は高度100、速度246km、フラップ展開なしで7.6秒だった。
RBでフロート折って使ったけど結構性能上がるな(海抜100m以下の最高水平飛行速度360→410) 加速性とか旋回性も大分上がってるように感じる
開幕速攻でフロート折ればBR2.3で零戦出せるってことだな
リミッターを外させてもらう(フロートバキィ)
フロートには予備の燃料が入っていてそれ前提の設計改変がされてるから、チェーンガンでフロートをふっとばすと海に墜落するはずなんだが...
(燃料とかうんぬんは)惑星だから安心!
海マップだと真ん中のでかいフロートが外せないんだな。両翼の小さなヤツしかとれない。
フロート外そうとすると三回に一回くらいつまずいてひっくり返る...