名前なし
2018/05/21 (月) 13:32:29
0b588@d2204
ようやく開発終わったぜ!と思ったけどいまあんまり強くない感じ…?改修はどうするのが良いだろう?爆撃機スポーンを活かして制空戦闘機として敵の戦闘機を高高度から追い出したり爆撃機を狩ったりするのが良い?初期の60kg爆弾10個ってあんまり稼げそうに見えないんだけど…。
通報 ...
こいつは何でもできるマルチロール機だけど、爆弾の開発が終わってないなら爆撃機スポーンを活かした制空をするべきやな。エネルギーの保持はそんなに良くないし加速も鈍いから高度を落としたり急旋回する際は速度の落ち方に注意やな。
なるほどねー。速度を殺さないよう注意して一撃離脱を徹底すればイケルかな。ドヤ顔で高高度制圧してるサンボルどもに悪夢を見せてやるぜ!
ABだったら60kgマスター済み車列絶対殺すマンでもないなら、上空で基地へ落として微力ながら爆撃補助&どっか行きやすい戦闘機隊の穴埋めって感じで味方ボマーの近く飛んどくってな感じで裏方に回るって心持ちのが良いかもね。結構昔の抜群機動力時代ならまだしも今verで更に未改修だと空戦バリバリやってやるぜ!って思って挑んだら嬲り倒されそうだしただこういう死に難い戦法だと開発が一気に進む事が滅多にないのよね・・・
前線、地上目標の試合なら、初期爆弾が一番稼げるよ(過激派)!5個でトーチカを一つ割って、残りを中戦車にぶつける。60kgになれれば、中戦車絶対殺すマンにもなれて、やたら稼げるぞい
すまない…RB専門なんだ…。てか最初にゲームモード書いとくべきだったな。けどABで60kgってのは改修や稼ぎの手段としてはアリかもなぁ。爆撃専門でやってればタコ踊りやUFO機動を怖がる必要もあんまないし。
どっちかって言うとこっちがタコ踊りする側だな