WarThunder Wiki

◎J2M5 / 491

499 コメント
views
491
名前なし 2025/02/10 (月) 03:11:17 修正 00a72@12ff6

持ってる人少ないのか全然コメ付いてないけど、徹甲弾の対地性能が抜群で、陸戦でバカみたいに強くて変な笑い出る。軽装甲とか4号戦車あたりなら1、2発で爆散、T-34とかパンタークラスでも砲塔天板に当てれば瞬殺、倒せないのは重戦車くらい(虎1は一応倒せたが効率は悪い) 敵を選べば4、5両くらいは余裕で食える。切り返しも速い。敵機が出ても旋回は大体勝てるし弾道はこの上ないし1発でも当たればシビアダメージ確定だからタップ撃ちで余裕。

通報 ...
  • 492
    名前なし 2025/02/10 (月) 03:26:27 86eb0@90f54 >> 491

    まあそもそも五式とかの日本30mm砲に徹甲弾が追加されたの最近だしな、それより前で1番貫通力あったの演習弾だったし、対地コメ少ないのは仕方ない

    493
    名前なし 2025/02/10 (月) 12:56:16 00a72@11104 >> 492

    なるほどなぁ。にしてもこのAPHE、1発で普通に中戦車の砲塔人員全滅させててなかなか凶悪よなぁ…

    494
    名前なし 2025/02/10 (月) 14:23:29 修正 7bcb6@4ed36 >> 492

    徹甲榴弾実装当初は2号銃共々装甲貫徹力が無くて榴弾みたいな挙動するバグで装甲車抜けない問題あったんだけど報告したら告知は無いけど一週間位で修正されてそれからはずっと対地でつかってるな、2号銃はAP-Iの頃のほうが強くてアプデの度にステルスNerfされて今では虎の天板ギリギリで抜けない三式機銃以下にされてる