WarThunder Wiki

Yak-9K / 272

407 コメント
views
272
名前なし 2025/08/26 (火) 21:12:14 bebe2@38b32

アプデのBR改訂で陸RBが4.7→5.0に。ぶっちゃけまだまだ上がり続けると思う

通報 ...
  • 273
    名前なし 2025/08/26 (火) 22:18:57 9c990@fbedb >> 272

    BR上げても何も変わらないんだよな UTがいる以上それより上がらないだろうし 砲弾を没収しろ砲弾を

    274
    名前なし 2025/08/26 (火) 22:35:43 bcc15@08fa9 >> 273

    BRを上げることで少なくとも下のBRは合わなくなって救われていくので上げること自体には意味があると思うよ APHE取り上げたほうが手っ取り早いのはそれはそう

    289
    名前なし 2025/08/27 (水) 18:14:52 0c0d6@e89b1 >> 273

    ほんまこれ、BRで調整できるもんじゃないんよな。しかも結局確たる資料ないんでしょ?頼むから消してくれよっていう。その癖日本機の37~57mmの徹甲弾は演習弾で我慢してねっていうダブスタ具合がほんとたまらん

  • 275
    名前なし 2025/08/26 (火) 22:41:32 3a4e9@0e803 >> 272

    上がるとしてもこの機体の陸RBの適正っていくつになるんだ・・・?

    276
    名前なし 2025/08/26 (火) 22:45:32 修正 bebe2@29039 >> 275

    UTを基準としてその1段階下のBRが妥当かなどうだろう?

    288
    名前なし 2025/08/27 (水) 17:50:58 f34d7@f8614 >> 275

    レーダー持ち対空砲帯まで上げていいよ😡

    290
    名前なし 2025/08/27 (水) 19:19:05 12b0d@31df5 >> 275

    木製だからレーダーに探知されにくかったりして

    291
    名前なし 2025/08/27 (水) 19:23:06 fcc47@5d5f5 >> 275

    マジレスするとプロペラや機銃孔があるのでそれはないかと

    292
    名前なし 2025/08/28 (木) 04:31:37 修正 692e0@f02a4 >> 275

    レーダー付きの対空車両が出てくる7.7くらいまで上げちまえ