ラグ気味に追従するのと適宜スロットル絞る。
これ、加速がめちゃいいから、無理にエネ保持意識せず思い切って減速して大丈夫。
超減速したい時はプロペラピッチを100%に維持しながらスロットル下げると良いと、聞いた事がある。Mecしてる人なら自然となりがちだけど。
ペラピッチ100%とラジェーターをやや開き気味にしておくことで、オートからMECに入れた時に疑似ブレーキ気味にするというのはたまーに使う(空戦入ったら、冷やしたい時以外は、基本オート派)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
これ、加速がめちゃいいから、無理にエネ保持意識せず思い切って減速して大丈夫。
超減速したい時はプロペラピッチを100%に維持しながらスロットル下げると良いと、聞いた事がある。Mecしてる人なら自然となりがちだけど。
ペラピッチ100%とラジェーターをやや開き気味にしておくことで、オートからMECに入れた時に疑似ブレーキ気味にするというのはたまーに使う(空戦入ったら、冷やしたい時以外は、基本オート派)