WarThunder Wiki

MiG-15bis

117 コメント
views

MiG-15bisコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?MiG-15bis

wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 02:12:39
通報 ...
  • 最新
  •  
70
名前なし 2020/09/30 (水) 03:24:32 01d89@d437d

修理費さげて💕

71
名前なし 2021/01/27 (水) 03:54:26 605df@c0af0

37mm&23mm当たってるのにヒットってのがなぁ 前もっと刺さった気がするんだけど

72
名前なし 2021/02/04 (木) 19:24:23 605df@c0af0

こいつと独MiG,中華MiGも8.3に下がってめっちゃ楽しくなってる

73
名前なし 2021/02/08 (月) 19:07:55 b0e8e@3b693

コイツが下りて7.7とマッチするとアメリカ系が地獄と化してる....8.3も不適切なbrだったか

74
名前なし 2021/02/11 (木) 13:53:13 b0e8e@6778f >> 73

bisの影響で7.7が阿鼻叫喚で荒れてplay出来たモンじゃない

75
名前なし 2021/02/11 (木) 16:46:07 605df@c0af0 >> 74

こいつとF-25/F-30/F-35もBR下がってるからワンチャン昔の9.0勢が8.7や8.3に降りてきそうで怖い

76
名前なし 2021/02/11 (木) 23:41:38 b0e8e@a31cf >> 74

???「革命はいつも🐌が始めるが、夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない!」

81
名前なし 2021/03/16 (火) 00:59:37 0d783@0a896 >> 74

こいつもこいつでF2セイバーとかとやりあうと当然強く無いはずだから微妙というかなんというか

77
名前なし 2021/03/15 (月) 02:41:37 9914c@67921

こいつって強い?Mig-15と大して変わらないなら飛ばしてMig-17行こうと思うんだけど?

78
名前なし 2021/03/15 (月) 07:02:49 605df@c0af0 >> 77

めっちゃ強い。無印15と比べてエンジンと火力が強化されてる上に、体感15bisの方が若干ロール速い。元々MiG15自体ロールめっちゃ遅いけども。

79
名前なし 2021/03/15 (月) 15:12:58 9914c@67921 >> 78

なるほどありがとう。bisも開発してみます

80
名前なし 2021/03/15 (月) 15:49:13 aab07@0dcd2 >> 78

こいつを使うとロールのありがたみがわかる

82
名前なし 2021/04/25 (日) 15:51:08 修正 84f9e@72e8e

この子の使い方を教えてください!RBです!

83
名前なし 2021/05/10 (月) 17:41:18 修正 7f2a8@ebeb4

La-200やLa-15でKD2以上はキープ出来てるのに、この子シリーズは0,5以下だ・・・操縦をロールに頼り切ってるのだろうか(空RB)

84
名前なし 2021/06/22 (火) 19:21:51 1eb3f@e43b4

AV8と当たったりサジタリオとシービクセン追加されたりで今のこいつの活躍の場はあるのか

85
名前なし 2021/07/25 (日) 20:32:12 46732@03deb

ビクセンとハリアーの餌

86
名前なし 2021/09/25 (土) 14:45:45 fa2cb@85982

ロール遅すぎで旋回性能もセイバーに劣るから格闘戦厳禁?

87
名前なし 2021/09/25 (土) 15:17:56 ee6b2@67921 >> 86

機関砲当てづらいし格闘戦して弱った敵に集中的に撃ち込むのが1番だぞ。セイバーより単純旋回じゃあ勝ってるし、加速もエネ保持もいいから格闘戦向き。ロールレートは仰る通り終わってるから単純旋回に無理やり持ち込むか、敵の進路を予測してあらかじめロールするかで工夫するしかない。最高速度は負けてるから、自分は上から降ってそのまま格闘戦して、みたいに零戦と同じような感じで使ってる

88
名前なし 2022/07/30 (土) 21:01:59 a0ecf@e7d0f

フル改修するまで乗ったけど、結局最後まで弾道に慣れる事は無かったな。狙って当たった試しがない。弾切れ覚悟で数打ち込んでようやくキルを獲るという、デタラメ戦法でなんとかフル改修まで行ったって感じだった。ただ飛行性能だけは病みつきなる

89
名前なし 2022/08/15 (月) 16:42:39 c2a98@2fa1b

ロールが終わりまくってるから敵の後ろ取ったら無理に軸合わせようとするよりも大人しく置きAIMしたほうが安定して落とせる

90
名前なし 2022/08/21 (日) 02:33:15 a6da5@f1f26

Me262もそうだが、この低弾速武装が足引っ張ててAIMがなかなか慣れない。こいつで正面すれ違いの敵に安定して当てられる人尊敬する

91
名前なし 2022/08/21 (日) 09:55:33 f1963@e3644 >> 90

Me262より慣れるのは簡単だから慣れるまで数こなすとかカスバ入って射撃練習して弾道を覚えれば意外と簡単に当たるよ。集束距離これで垂タゲオンにした時はこう、オフにしたときはどんな感じか、面倒だけど自分が一番当てやすい射撃設定を探すのもおすすめ。

92
名前なし 2022/10/25 (火) 11:19:54 修正 e6ee3@21669

劣速でジーナに尻取られるとつらいな… みなさんはエネルギー不利状態で後ろ取られたらどう動いてます?

93
名前なし 2022/10/25 (火) 23:24:38 6d9b8@2af76 >> 92

ジーナって低速域での粘りが優秀だからE失ってる状態でとお得意の旋回戦は厳しいね。って訳で自分ならお祈りで水平(微上昇)で逃げかなぁ…。AAM搭載型なら諦める

94
名前なし 2022/10/25 (火) 23:52:33 e6ee3@21669 >> 93

ありがとうございます 試合回してたらG91どころかP-80とMD452相手に2v2で負けたので基礎からやり直してきます…

95
名前なし 2022/11/03 (木) 23:52:51 f06a3@bad63

ボトム引きすぎて厳しい。bisより前のmig15の方が使えた。

96
名前なし 2022/11/08 (火) 16:42:32 0cd42@8f0f8

陸の8.0ぐらいで辛うじてヤーボとして使えるか...?でもこれロケットでもCCIPは付いてないんだっけ

97
名前なし 2022/11/10 (木) 14:01:36 576ad@4ff1d >> 96

37mmAPの貫徹力が低くは無いから対空車輛が湧いてない限りトップアタックか薄い車輛に機銃掃射するのも悪くはない。こんなことするよりヘリかジーナに備えて上空待機で良い気がしなくもない。

98
名前なし 2022/11/10 (木) 14:52:03 2711f@efb68

セイバーとミグ15だけで戦いたい、そういうイベント常設してくれませんかねガイジンさん

99
名前なし 2022/11/24 (木) 01:21:07 246e9@cb9fd >> 98

それこそ未だセイバーとミグで平和にやってた数年前はよくそんな感じのイベントよくやってなかったっけ?bf109VSスピットファイアみたいな

100
名前なし 2023/12/27 (水) 09:11:35 2aabd@dd47a

bisはつよいつよいとよく聞くけど、、確かに機体性能はいいんだけど現環境だと敵が強くて厳しい、無印のほうがキルは取りやすく感じたわ

101
名前なし 2024/11/09 (土) 16:54:55 d80e0@b6376

上で言われてる通りまじでゴミ。ブースターとるまでめんどくさくてやめた

102
投稿者が削除しました
103
名前なし 2025/02/05 (水) 15:15:01 f1a3e@a7108 >> 102

できる限りの努力はしたん?今のコイツでそんなにキツいって、初乗りした時のネガティブな印象のまま乗り回した感じするんだけど

104
名前なし 2025/02/11 (火) 17:15:07 930b9@34848

今のコイツA10とかの理不尽ミサイル勢にかち合わなくなってからイキイキしてるのに評価悪いな。燃料20分で出撃してそう

105
名前なし 2025/03/14 (金) 15:23:14 e11c4@4e01c

加速良好で武装が強力だけど、ロールが壊滅的で弾速が遅い、という感じでセイバーと反対の機体だな 個人的にはセイバーの方が使いやすい

106
名前なし 2025/03/14 (金) 17:41:29 af870@045ed >> 105

モード書いてないからRBでの運用になるけど最小燃料で良好な加速を使って弱ってる機体を襲撃するとかなり楽にキル取れるよ。あとタップ撃ちしてないならやったほうがいいよ

107

ありがとうございます 参考になります

110
名前なし 2025/03/20 (木) 08:49:04 修正 99f8a@2b0c8 >> 106

あなたのおかげで戦績が伸びてますありがとう,Mig-17やMig-21のキルレがかなり改善しました😢

111
名前なし 2025/08/17 (日) 11:33:55 修正 3e7ae@270f5

今はセイバーの方が強いなあ、、、ロールが壊滅的すぎるからみんなどうやってエイム合わせてるのか気になる
機体性能も埋没気味だし戦えないわ

112
名前なし 2025/08/17 (日) 13:36:41 7b748@d7c2e >> 111

置きエイムしてる。高速で飛んでる時に当てられないならエネルギー削れてる機体から狙うとか工夫すれば食えるよ。機体性能が埋没気味ってのは未改修だからでは?defynとか上手い人の動画参考にしてみて

113
心揺れる共産主義者 2025/08/25 (月) 18:01:20 60382@69ecf

うーん…どうすりゃえぇんじゃ…かの有名なMIG-15君を開発したはいいものの全く活躍出来ない…皆言ってるようにロールが重すぎて弾が当たらない…bisまで開発したら少しは楽になるかな?って開発したけどあんま変わった感じ無いし…特にライバルのセイバーが倒せないのはどうしたもんかのう…釣り上げてもその後は普通に回避されるし格闘してもほぼ互角?何なら負けるし…大人しくセイバー使ったほうがいいのかのう…?

114
名前なし 2025/08/29 (金) 23:12:49 0a4eb@41771

ロール鈍すぎて押し出しもできず、後ろとられたときにどうしようもなくなってしまう… どう動くのがベターなんだろうか

115
名前なし 2025/08/30 (土) 09:15:14 a8af9@37393 >> 114

SB民ですがエアブレーキとフラップを使いこなすとそれなりに旋回出来ると思います。あとは北ベトナム軍が実際にやっていたように低空飛行しながら敵機を見つけ次第上昇して一撃離脱をやるといいと思います。

116
名前なし 2025/08/30 (土) 17:40:07 60382@e5af3 >> 115

爆発的な上昇力はあるから低空からの突き上げはいいかもしれませんね、どうせ高度とってもちょっと旋回したらブラックアウトするし…

117
名前なし 2025/09/02 (火) 13:39:37 0a4eb@41771 >> 115

なるほど… ありがとうございます!