WarThunder Wiki

MiG-17

252 コメント
views

MiG-17コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?MiG-17

wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 02:13:43
通報 ...
1
名前なし 2017/03/28 (火) 02:41:51 8a4a9@307ad

はいはい OPOP すべての機体の中の頂点だね russian bias

2
名前なし 2017/04/02 (日) 19:01:58 3e70c@95840 >> 1

申し訳ないが何もないところから焚き火を焚くのはNG

3
名前なし 2017/04/03 (月) 01:48:02 a9a79@007fb >> 2

キャンプファイヤーか!?おれもさんかしたい!! マシュマロ焼いていいか!?

8
名前なし 2017/04/23 (日) 14:43:40 9009a@b21d2 >> 2

肉を食え、肉を

9
名前なし 2017/04/23 (日) 15:29:09 dbf78@8f023 >> 2

ししゃもが届いたよー?

10
名前なし 2017/04/23 (日) 15:34:31 47167@69138 >> 2

御中元として届いたくさやを焼く刻が来たか......!

11
名前なし 2017/04/23 (日) 16:17:09 8a25a@3b3d1 >> 2

炎上かな?

24
名前なし 2017/05/12 (金) 00:56:11 39e0f@85273 >> 2

本当の事言って叩かれて草  こいつ以外は趣味みたいなもんやろ

4
名前なし 2017/04/07 (金) 08:57:08 36e22@31cc7

乗った事無いからスペックだけ見て聞くけど戦闘機同士の1on1では負ける要素ない感じ?

5
名前なし 2017/04/07 (金) 16:09:32 ac2ce@2baa9 >> 4

クソみたいなロール性能と武装で正確に敵を狙え、且つ自分よりダイブ性能、1000km/h以上での加速力で優れているHunterやセイバーに追い付かれないようにするためにエネルギーを失わないような立ち回りができる人なら負ける要素はない

6
名前なし 2017/04/07 (金) 18:38:33 36e22@31cc7 >> 5

なるほど、ソ連ツリーあんま進めてなかったけどコイツのために頑張ってみる価値はありそうですね。ありがとうございます。

7
名前なし 2017/04/10 (月) 19:27:24 a34c0@2ccbf

ハンター乗ってるときにケツ取られると何もできなくて困ってたが、派手にロールしながら蛇行するとまるで追従されないことに気づいてからは怖くなくなった

12
名前なし 2017/04/24 (月) 22:46:10 0f79b@96850

こいつのダイブと高速域の加速ってどうなの?15bisより悪い感じ?

13
名前なし 2017/05/09 (火) 18:26:34 39e0f@85273

空も勝たんと満足しないのか…

40
名前なし 2017/05/30 (火) 15:10:29 cabf8@95840 >> 13

むしろ勝ってるのはMiG-17くらいじゃないか?陸が強いのはわかるけど、空は微妙。

14
名前なし 2017/05/09 (火) 18:33:10 4020f@41c8c

ぶっちゃけパッとしない。ミグでええやん、そんな機体。

15
名前なし 2017/05/10 (水) 11:49:19 39e0f@85273

これ使っとけばなんとでもなるな ハンターなんでて逃げるだけしかできんから脅威やないわ

16
名前なし 2017/05/11 (木) 13:57:39 12def@91354

なんでこいつを実装したんだろう?正直15bisまでで良かったような気がするんだけども。

17
名前なし 2017/05/11 (木) 14:15:11 8d0fa@90042 >> 16

ヒント:ロシアンバイアス

18
名前なし 2017/05/11 (木) 14:35:37 747bc@502f9 >> 16

15bisだとどうやっても西側に対抗できない。セイバーにすら速度で負けてるし。こいつ微妙だしいいと思うけどな 高速域の加速とダイブ性能が微妙だし何よりロールレートと武装が糞過ぎる。西側は孤立して戦うのだけ避ければ勝てる  

19
名前なし 2017/05/11 (木) 15:05:45 7eaf4@24702 >> 18

ハンターの対抗馬としてMiG-17持ってくるのは分からんでもないが、それならいい加減CL-13Aを西側に入れてくださいよと

20
名前なし 2017/05/11 (木) 17:11:58 修正 89e3d@502f9 >> 18

CL-13Aってむしろ雑魚だから東側にいてほしいわ。まぁそもそも全然見かけないが

26
名前なし 2017/05/12 (金) 01:16:52 12def@91354 >> 18

なるほどなー。ただ15bisに追われた場合セイバーは逃げに徹するぐらいしかできないのが歯がゆいではあるね。こいつ武装はそんなに糞なの?東側も西側も孤立しなければそりゃあ勝つんじゃない?

21
名前なし 2017/05/11 (木) 22:20:46 a0f4b@010e1 >> 16

発展途上国プレイが捗るわい

22
名前なし 2017/05/12 (金) 00:53:18 39e0f@85273 >> 16

 ハンターきたからバイアスできたんやろ

23

こいつの前にハンターなんてゴミやわabやrbでも

25
名前なし 2017/05/12 (金) 01:10:36 4f34b@89891 >> 22

ハンターのページでもゴミとか言ってるし、よっぽど手ひどくやられたんだな・・・RBはご愁傷様だけど、ABじゃ1vs1の場面は少ないから何とでもなるけどな

27

ゴミは言い過ぎでしょう。ハンターでも一撃離脱を徹底して、速度を保てば普通に戦える。ただ相手が脳みそをしっかり働かせてるmig17乗りだったら厳しいかなー。

39
名前なし 2017/05/30 (火) 15:07:17 cabf8@95840 >> 22

まあまあ乗ってから言ってほしいよね。正直なところハンター乗ってるほうがやりやすい。加速が優れてる速度帯覚えとくといいよ。

28

ぶっちゃけハンターくんやと高度ない限り逃げるしかないし まぁ高度取られる自分がわるいけど

29

繋げミスった

31
名前なし 2017/05/12 (金) 13:12:47 e4b0f@a0f29 >> 29

お前いい加減にしろよ、何度同じコメント書けば気が済むんだ?挙句ハンターガーとか完全に愚痴じゃねーか顔真っ赤に行けよ

30
名前なし 2017/05/12 (金) 12:51:22 8d657@e3c57

こいつのカラーリングかなり光ってて綺麗 セイバーもこのくらいシルバーを強調して欲しいなぁ 実戦中も日光でキラキラ光って欲しい

32
名前なし 2017/05/19 (金) 14:06:48 9e70e@786a9

ハンター実装してからこれ見よがしにソ連にもぶっこんできて草

33
名前なし 2017/05/23 (火) 18:45:40 eeb7f@6942b

Googleマップで北朝鮮飛行場巡りしてるとコレっぽいのが結構並んでる。数的にはまだ主力だったりするのかな

34
名前なし 2017/05/23 (火) 19:03:43 e5d94@3d507 >> 33

北朝鮮はT-34-85を主力戦車として扱い、T-62を「これは今のアメリカ主力戦車をはるかにしのぐ性能を持つ最新鋭戦車である」って国民に言ってるような噂がある国だからMig-17が飛行場に並んでても何の不思議もない。

35

このゲームで現代北朝鮮軍プレイできるな。まあ、ちゃんと(?)MiG29らしき機体なんかも並んでたけどね

38
名前なし 2017/05/26 (金) 19:02:46 fea21@ea72d >> 34

T3485が主力はさすがにないやろ。中国からもう少し新鋭の買ってるんじゃないだろうか

70
名前なし 2017/07/20 (木) 15:14:19 fde2d@21ad5 >> 34

今はT-54/55/62系(中国製含む)とMiG-19やMiG-21(中国製含む)が主力だよ。残念ながらT-34やMiG-17はかつて保有していたが今は主力ではない。(T-34は動態保存されている、ほら朝鮮戦争の戦勝?記念パレードとかに使うからさ)

36
名前なし 2017/05/25 (木) 10:59:41 cabf8@95840

ロールレートはミーティアmk8と同等か少し劣るくらい。あと高速域の加速がいまいち。最高速度は一番。武装は慣れだが、機首下側に付いてるので、ロールレートの低さもあって当てにくい。900キロからの加速はセイバーとハンターに劣るので、600キロ前後まで落として追尾させると引き離しやすいかもしれない(周りに敵がいるとキツイけど。)敵を追尾するときは相手のロールに合わせてはいけない。強機体だと思うが、セイバー(F-2)、ハンターと一長一短。個人的にはハンター>ミグ17>セイバーf-2。ADENがジェット戦だと優位すぎた。

37
名前なし 2017/05/25 (木) 12:42:25 8a5e9@28fde >> 36

ハンター、セイバーより速くて曲がる時点で最強でしょ...

41
名前なし 2017/06/04 (日) 19:24:01 c23e7@95840 >> 37

一長一短というか17のが強いわ。やっぱり最強だね

42
名前なし 2017/06/04 (日) 19:42:44 10c27@2ccbf >> 37

縦はセイバーの方が曲がるのでは?エネルギー失って両方食われるとかそうゆうのは抜きにして。

43
名前なし 2017/06/11 (日) 22:37:11 d69d8@4ef82

mig-15bisからエンジンは変わらず大型化・重量増してるけど本当にmig-15bisよりも高性能なの? あまり変わらない性能ならドイツのmig-15bisを開発しようと思ってるんだけど

44
名前なし 2017/06/11 (日) 22:59:55 36e22@31cc7 >> 43

使ったことないけどこのゲームで一番速いのは確かだからmig15でできなかったセイバーやハンター相手に速度で逃げることができるようになったのは大きいんじゃないかな?

45

なるほど「後退角度UP&重量増による機体強度UP」によって最高速度UPってことか

46

もしかしてmig-15bisにはなかったアフターバーナーが追加されてる? wikipediaによると「mig-17(アフターバーナー有)>mig-15bis>mig-17(アフターバーナー無)」らしいんだけど

47
名前なし 2017/06/12 (月) 01:12:09 89e3d@502f9 >> 46

追加されてない 速度的にはMiG-17>CL-13>Hunter>F86>MiG-15

48

それじゃあmig-15bisのほうがちょっと加速がよかったりするのかな?最高速度以外は軽量なmig-15bisのほうが性能がいいと予想しているのだけど...?

50
名前なし 2017/06/12 (月) 12:59:49 747bc@3e774 >> 46

いやゲーム内だと体感でわかるほどの違いはないよ 逆に翼が長くなったのなのか、ロールレートが15より良くて全体的に17の方が性能良いと思う。15bisが勝っているのは旋回性能くらいかな

52

皆さんありがとう 気長にmig-17も開発してみます!