WarThunder Wiki

Pe-8

872 コメント
views
11 フォロー

Pe-8コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Pe-8

wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 17:00:57
通報 ...
  • 最新
  •  
791
名前なし 2023/09/03 (日) 06:08:50 c21e3@53695

最強爆弾キャリアーの座は英に譲ったけど機体の頑丈さは相変わらずだな、前方から突っ込んでくる単発機に何度か体当たり食らわせたけど結構な確率で生き残れる

793
名前なし 2023/10/02 (月) 14:40:16 3db53@5a02a

14:20ごろに500kgの所持数を編集してくれた人~!物凄くありがたいけど編集報告での報告を頼みます!

794
名前なし 2023/10/02 (月) 15:00:29 1ddd6@1a156

このBR帯よくやるけどこいつに吹っ飛ばされたこともないし、キノコ雲見たことないから制空が頑張ってくれてるのかな

795
名前なし 2023/10/04 (水) 00:17:49 442a4@fbedb >> 794

陸RBだよね?ソ連と敵対しやすいドイツとかやってみたらどうだろう?あと拠点に絡んで戦うとすぐに爆撃される。

796
名前なし 2023/10/19 (木) 00:58:16 bb4a5@5be49

海ABで2試合連続9隻撃沈、ダメージとか普通に巡洋艦デッキでやってたら見ないレベル。投下と離脱の合間に終わってしまうくらい短いリロードで前線の敵艦に片っ端から革命爆弾を予想進路に置いておくだけの簡単なお仕事

797
名前なし 2023/11/22 (水) 21:42:34 1a4c2@17c51

チャットで投下するから逃げろと親切に教えてくれる人もいるが実のところ目の前に敵がいる都合上背を向けて猛ダッシュできるわけもなく巻き込まれるのであった・・・できればもうちょっと投下位置を奥に調整してもらってですね・・・!

798
名前なし 2023/11/22 (水) 21:45:13 修正 44301@01ba8 >> 797

警告しておいたでしょ、何で逃げないの?という責任逃れ仕草ではないかと邪推(俺なら味方が近かったら落とさない)

799
名前なし 2023/11/22 (水) 23:18:24 22961@e9f0f >> 798

敵に上がりつつある拠点に対して爆弾投げてチャットでも教えてあったのに加害域に駆け込んできてTKさせられた挙句戦闘機でリスポーンしてきてTK返しされたりするから投げる場所ちゃんと考えないとね

800
名前なし 2023/11/23 (木) 00:28:32 64827@e7591 >> 798

まあ警告しないよりはした方がいいんじゃない?

801
名前なし 2023/11/23 (木) 03:02:26 1a4c2@17c51 >> 798

それはそう(味方がチャットを見ているかは別として)

802
名前なし 2023/11/23 (木) 12:22:39 99e41@87921 >> 798

悪意の有無はわからんが友軍陣地に放り落として味方5キルした馬鹿は流石にTKしたな。圧勝してる時に出すな、マップを見る前に落とすなとしか

804
名前なし 2023/11/23 (木) 15:43:58 2087e@dce0b >> 798

味方2キル以上したら強制的にキックじゃなかったっけ?今は違うのか?

805
名前なし 2023/11/23 (木) 18:28:46 988a1@bfdc4 >> 798

今は相手の謝罪を受け入れるってボタンがあって受け入れられた場合は2キル強制にカウントされない。そういや俺も最近自分含め7両の味方吹っ飛ばされたな...尚敵は一人も無しで...

808
名前なし 2023/11/24 (金) 09:28:33 ac578@73f01 >> 798

圧勝時特有のワチャワチャ感嫌いじゃない。

803
名前なし 2023/11/23 (木) 15:33:40 4e003@01835

紅茶野郎に比べると飛行性能が良いおかげが、あっちほど酷い位置に爆弾落としてるの見ないな

806
名前なし 2023/11/24 (金) 07:28:12 63199@46db5 >> 803

紅茶は肝がねぇーんだよ😂

809
名前なし 2023/12/06 (水) 15:30:59 99e41@0de7e

突き上げて下から20ミリを喰らわせたら5トンに誘爆して自機、Pe8、Pe8の護衛機の3機がまとめて爆散、誰のキルにもならない事態になったが誘爆キルは判定つかないんだな

810
名前なし 2023/12/06 (水) 16:36:59 11d78@21502 >> 809

あれって当たり判定あるんだ…落とした後に誘爆は結構見るけど

811
名前なし 2023/12/06 (水) 17:04:57 acc0c@3a1a2 >> 810

迎撃の瞬間にちょうど投下したとかじゃないか?誘爆に巻き込むとキルログは爆弾破壊した人になると思ったんだけど違うんだな

812
名前なし 2023/12/06 (水) 20:08:43 86e65@9666d >> 810

テストドライブで対空自走使った時に爆撃機が偶に派手に爆散してるのに撃墜が表示されない時があるのはそれでか、事前にクリティカルダメージでも与えてないと自爆判定になってるのかな

813
名前なし 2023/12/06 (水) 20:48:07 19f69@88bdc >> 810

爆弾の当たり判定がこの前追加されたよ アサルトは花火大会とかなんとか

818
名前なし 2024/01/07 (日) 11:34:08 9b176@14b05 >> 810

あの爆発ってマ弾じゃなかったのか

814
名前なし 2023/12/13 (水) 12:11:44 修正 7e67e@4d176

陸での名声を真に受けてECの前線に持ち込んでみたがすげえ微妙。車両が割と密集してるイメージがあったんだが1回で数両しか倒せずどう考えても非効率。無難に500kgを複数持ててもっと速い機体の方が良さそう

815
名前なし 2023/12/14 (木) 07:35:29 bfb12@e437e

Pe-2を乗り越え、やっとこさ手に入れたので基地爆で改修しようとしたらめっちゃ戦闘機に付け狙われる……しかも高速爆撃機/攻撃機に小基地持ってかれることも多くてお辛い。お陰で基地破壊数よりキル数の方が多くなってしまったよ……

816
名前なし 2023/12/14 (木) 09:21:34 6f2da@22945 >> 815

鈍足で正面が7mm一門でタンクとエンジンが横並びでどこ撃っても弱点炎上する、という狙われる要素しかない機体なので・・・

817
名前なし 2023/12/23 (土) 09:14:30 7dfbf@19cd6

こいつでミサイル躱せるんだな笑。流石に2発目は躱わせなかったけど。

819
名前なし 2024/01/11 (木) 05:51:40 47179@066ee

SBだと化け物レベルで強いなこいつ。100kg×40で飛行場爆撃の効率は凄いし銃座で敵機は圧倒的に優位な状態(こっちだけ3認証視点)で迎撃出来る。空中スポーンだから速度も最初からあるしでマジで強い。欠点は着陸が大変なのとすげぇ時間かかること。

821

敵機から逃げる時に不法投棄パージした5tのバラストが良い感じの場所に落ちたようで4連サプライズキルできたわ、ありがとうバイアス誘導弾

822

いきなり縦旋回したと思ったら自分で投げた5tを銃座で迎撃して敵機落とすバケモン居たんだが...

823
名前なし 2024/05/10 (金) 20:04:21 a0122@e0c4d >> 822

同一人物ならその人つべに動画あげてるよ

827
名前なし 2024/07/26 (金) 09:05:55 ef592@86a4f >> 823

見つけれなかったんだけどどの動画?

826
名前なし 2024/06/20 (木) 02:01:00 65f0e@2f22d

なんかエネ保持悪くなったか?ゼロスロットルで滑空してたら思ったより減速早いような

828
名前なし 2024/08/20 (火) 00:39:30 e3874@e0cc1

SBだと他国の四発重爆よりも扱いやすい。上昇力あるし、運動性いいし、機体強度あるし、銃座強力。5トン弾抱えたままで積極的に制空権取りに行ける。

829

いつの間にか陸だけ4.7になってる。適正BRのデッキが微妙に組みにくくなるな

832
名前なし 2024/10/13 (日) 12:49:45 acc0c@b92f8 >> 829

4.3で揃えてたはずのデッキがみんな4.7になってるから組みにくさは感じないな、ティーガーパンターと当たる確率はちょっと上がったかなって感じだけど

834
名前なし 2024/11/23 (土) 10:18:57 10385@c9e35

陸RBで乗ってみたけどヘイト高過ぎてすぐ迎撃機が来るな。

835
名前なし 2024/11/23 (土) 10:39:44 0bafa@364e6 >> 834

放置してるとマジで大変だからな…。

836
名前なし 2024/11/23 (土) 10:59:40 修正 67c43@d9da7 >> 834

目立つしな。陸からは恐怖の象徴だけど航空機にとってはボーナス点だし無事帰投して再武装しても離陸するところを監視されてると思っていい

837
名前なし 2024/11/23 (土) 14:18:23 d1a84@f2a5e >> 834

革命爆弾一つで戦局をひっくり返されかねないし意外と機敏で防御火力も割と充実してるから、生半可な武装だと返り討ちにあいかねないのもめんどくさい 紅茶爆弾以外は大した脅威じゃないランカスターくんを見習ってくれ…

838
名前なし 2024/11/23 (土) 17:31:22 897e8@5666a >> 834

大量TKしてくれることも多々あるから敵味方どっちからもヘイト買いがち

839
名前なし 2024/11/23 (土) 17:47:44 d72bd@6e315 >> 834

BPタスクの120kg以下の爆弾で5kill任務で陸RBで100×40で出たけどマジで即迎撃が来て投弾出来なくて笑うわ…、いややっぱ笑えねーわ

840
名前なし 2024/11/23 (土) 17:57:07 0fbec@d5d20 >> 839

スポーンしてすぐ急降下して地を這うような低空飛行するとほぼ迎撃されないよ

841
名前なし 2024/11/28 (木) 21:11:36 c58fd@97217

申し訳ないんですがコレってどうやって開発すればいいんですか 真横に迂回上昇してる最中に迎撃機が来るレベルで上昇しないんですが

842
名前なし 2024/11/28 (木) 21:11:53 c58fd@97217 >> 841

(ABです)

843
名前なし 2024/11/29 (金) 00:21:02 acc0c@c2eac >> 841

追いつけそうな高度差で見つかるから追われる。迂回じゃなくて開幕爆弾1個残して全部その辺に落として真後ろ向いて上昇して8000m以上から滑走路しばいてればいいよ

844
名前なし 2025/03/19 (水) 19:38:36 10990@edd2f >> 843

開幕それやったら敵の戦闘機が味方戦闘機の中を突破して撃墜してきて笑ったわ。猫まっしぐらかよ

845
名前なし 2025/03/20 (木) 02:37:45 493d9@6a55d >> 843

放置すると割と洒落にならんほどゲージを削るのでかなりヘイトが高い、大体まっしぐらなので前線を爆撃するのもよくやるけど難しい。

846
名前なし 2025/03/20 (木) 06:18:08 bb638@ff4c6 >> 841

空ABの爆撃機は基本ヘイト高いし高度9000に居ようと爆撃機絶対殺すマンがスポーンした瞬間にあ、終わったてなるからな、高度差あってマップ端に居ようと永遠と追いかけてくるの怖すぎ

847
名前なし 2025/03/20 (木) 07:07:54 493d9@6a55d >> 846

前線とかだと基地爆されてたら爆弾補給出来ないので絶殺マンにどうしてもなる…

848
名前なし 2025/04/05 (土) 22:25:22 b313b@c03be >> 846

絶対逃げるマンになるのだ

849
名前なし 2025/04/05 (土) 22:26:41 b313b@c03be

対空AI強化された今の海ABでも使えそう?

850
名前なし 2025/04/22 (火) 22:05:02 修正 00a72@12ff6

大型爆弾でも市街地マップの建物を隔てるとヒット判定すら厳しいのに5t爆弾は普通に貫通してくるあたり構造物を無視する変なパラメータあるよね(過去の仕様で海戦で100m以上離れたところに落ちた5t爆弾で戦艦が簡単に爆散してたのはそれが原因?)それというか破片が装甲貫いてる設定なのに建物貫通してくるって何?

851
名前なし 2025/04/22 (火) 22:21:45 ae9e0@98019 >> 850

5トン爆弾(炸薬量5トン)と1トン爆弾(炸薬量は約0.5トン)だと装甲車両を破壊できる距離も10倍くらい(5トン爆弾は105メートル、1トン爆弾は16メートル)になってるから、敵を破壊できる距離が水平方向だけでなく垂直方向も10倍になって建物を乗り越えやすくなってるとかかも?

852
名前なし 2025/04/23 (水) 02:30:45 493d9@253db >> 851

普通ならAPFSDSすら防ぐ建物で防がれる様な破片が貫通するのだから異常では?

853
名前なし 2025/04/23 (水) 02:48:11 5a381@ec880 >> 851

105メートルの範囲は破片で死んでる判定では無いはず

854
名前なし 2025/04/23 (水) 17:38:52 00a72@07321 >> 851

↑なるほど、爆圧的なもので強制的に破壊できる範囲があるのか。でも爆薬量10倍だから範囲も10倍ってのはガバすぎない?

855
名前なし 2025/04/23 (水) 18:06:32 5a381@73dc7 >> 851

これよりもっとデカくガバい爆弾がイギリスにあるからガバでもいいって開発の方針だろうね

856
名前なし 2025/04/23 (水) 18:15:56 修正 7bcb6@6a0f4 >> 851

なんで155mm榴弾砲が主流になってるかというと費用対効果のバランスが一番取れてるからで加害範囲は広げようとすると指数関数的に炸薬量も必要になるから爆薬量10倍で加害範囲10倍にはならないよね

858
名前なし 2025/05/11 (日) 09:37:26 修正 8e689@41bb9 >> 851

有効範囲なら超重戦車だろうが一撃爆散するのはガバいと言わざるを得ない気がするんだけど範囲ギリギリなら逆にノーダメージになったりするのかな。5t爆弾で満身創痍ながら生き延びた記憶がない

870
名前なし 2025/06/28 (土) 14:27:55 7bcb6@9ec4a >> 851

一度5t直撃の爆心地で生き残ったことはある(クレーターに出来た水たまりで溺死したけど)

857
名前なし 2025/05/11 (日) 03:13:49 7796f@a4bbb

最近、コイツの銃座に殺される事が増えた(或いは殺されてる味方が増えた)んだが、銃座が強化されたのかな?割とハリネズミ化してる気がするんだけど

859
名前なし 2025/05/11 (日) 11:41:53 d06f6@e39e8 >> 857

シュバカスではなくShVAKな今なら普通に規定ベルトでも痛打だし、UBも汎用ベルトにしたら修正も着火・エンジン逝去も容易な内容だから侮ると普通に返り討ちに会い易いよ

860
名前なし 2025/05/16 (金) 04:06:20 修正 20c3a@c1135

久しぶりに陸SBでデッキに入れてみようかと思ったんですが、試合には行けるけど乗れませんでした… 何故でしょう? 以前も同じようなことがあった気がするんですが…(単体だと行けませんでした…使えなくなったんでしょうか)

861
名前なし 2025/05/16 (金) 07:58:24 877aa@e66fe >> 860

その日は出せる日じゃなかったとかではなく?

862
名前なし 2025/05/16 (金) 10:40:57 8fcdb@c1135 >> 861

うーん、そうかもしれませんねー…気を付けて選んだつもりだったんですが…

863
名前なし 2025/06/22 (日) 14:31:13 d99a0@0efac

コイツのヘイトの高さもそりゃそうなるわ。デスしてリスポーンした直後に革命爆弾落とされて8キルされたもん。欲言わないから陸RBのbrを6.3に上げてね♡

864
名前なし 2025/06/22 (日) 15:07:27 ddd6e@cb212 >> 863

せめてランカスターより上にしてほしい

866
名前なし 2025/06/22 (日) 17:47:17 70511@67049 >> 864

ランカスターは鈍重で進路修正に時間がかかるし、防護機銃がカスすぎて攻撃機辺りにもおやつ感覚で堕とされるのよね…

867
名前なし 2025/06/22 (日) 21:40:30 13b7c@9ec4a >> 864

pe8の尻に喰らいつこうとすると死ぬけどランカスターは滅多に落とされないし死角も多いから落としやすいからなんでpe8より高いのかわからない

869
名前なし 2025/06/22 (日) 22:34:23 ca94b@42829 >> 864

マジで乗ってても相手しててもランカスターの方がBR高いの頭おかしいと思う…。

865
名前なし 2025/06/22 (日) 17:14:34 e7c8a@0e803 >> 863

大量に吹っ飛ばされた時の印象が強いけど、大体1~2キルかそこらでたまにFFみたいな感じだからこんなもんじゃねぇかな

868
名前なし 2025/06/22 (日) 21:44:05 修正 c5a99@41bb9 >> 863

広くもないマップで2機も3機も間髪入れずに飛来してくるとちょっと待てや!ってなる。マトでかいかもしれんけど5t爆弾は当たり判定バカにしてくれねえかな。悠長に狙ってる暇無い場面がほとんどだから誰もまともに撃ち落とそうなんて思ってないわ

871
名前なし 2025/08/08 (金) 07:12:03 bb746@fe417

やっと5tの改修終わったー→投げたー→デェェェェェェェェェェェェェェェェン(^_^)v

872
名前なし 2025/08/23 (土) 17:03:31 修正 50051@74051

空ABでくそ迂回してやっとこさ1万メートルまで上がって、いざ小基地に投下しようとすると「高度のため投下できません」みたいなメッセージ出て爆弾投下させてもらえなかったんだけど何これ。水平飛行で加速度もない状態。高すぎるとダメな制限とかあるの?