シミターとストライカーのステアリングも改善してるね、操作性が良くなった
土曜だけどDev更新が入ってチャレ1に詳細モジュールが来てしまった もしかしたらチャレ2にも来ちゃうかも… 一方でBNの車長用光学サイトは8倍固定から2.0-8.0倍に
チャレンジャーは実車でも砲塔バスケット無いし詳細化来てもそこまで酷くならなさそう。え?元から酷いって?
東側だけ油圧ポンプとか操舵装置とかバッテリーとか弱体化要素ないのずるくない?ってずっと思ってる。せめてBRぐらいそれを加味して調整汁
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
土曜だけどDev更新が入ってチャレ1に詳細モジュールが来てしまった もしかしたらチャレ2にも来ちゃうかも…

一方でBNの車長用光学サイトは8倍固定から2.0-8.0倍に
チャレンジャーは実車でも砲塔バスケット無いし詳細化来てもそこまで酷くならなさそう。え?元から酷いって?
東側だけ油圧ポンプとか操舵装置とかバッテリーとか弱体化要素ないのずるくない?ってずっと思ってる。
せめてBRぐらいそれを加味して調整汁