いくらBRがさがろうが、どうせ多数のアメリカプレイヤーは低空で格闘戦するんだからどうしようもないよな。現時点でも運用の仕方をわかってれば十分強機体なんだし。
強機体はないわ。性能がゲームシステムに合ってなさすぎる。一部除いてbr2段階下げるくらいしたほうがいい。
f4fとかf6fとか好きだけど明らかBR高いと思うんよなぁ…日本機使ってるけどドイツとかイギリスとかソ連からは「コイツの相手嫌やな…」って機体が何機か出てくるけどアメリカで相手になると嫌な機体ってなると特に思い浮かばなくない?空中リス持ってるp38くらいが多少ウザいかな、程度で
XP-50はかなりの脅威だったけど、エアスポ没収でかなりマシになるだろうしな
p51もf6fもp47も下にいたらオヤツだし、(IL2にも負けた時ある)上にいても高度捨てるの怖くて中々降りれないから空気だし降りて攻撃しても二回くらい回避されたらもうしばらく襲えないし数的有利でボコるとかでも無い限りあんま脅威になれないのよなぁ…まぁ俺のアメ機の使い方が悪いのもあるんだろけど
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
強機体はないわ。性能がゲームシステムに合ってなさすぎる。一部除いてbr2段階下げるくらいしたほうがいい。
f4fとかf6fとか好きだけど明らかBR高いと思うんよなぁ…日本機使ってるけどドイツとかイギリスとかソ連からは「コイツの相手嫌やな…」って機体が何機か出てくるけどアメリカで相手になると嫌な機体ってなると特に思い浮かばなくない?空中リス持ってるp38くらいが多少ウザいかな、程度で
XP-50はかなりの脅威だったけど、エアスポ没収でかなりマシになるだろうしな
p51もf6fもp47も下にいたらオヤツだし、(IL2にも負けた時ある)上にいても高度捨てるの怖くて中々降りれないから空気だし降りて攻撃しても二回くらい回避されたらもうしばらく襲えないし数的有利でボコるとかでも無い限りあんま脅威になれないのよなぁ…まぁ俺のアメ機の使い方が悪いのもあるんだろけど