WarThunder Wiki

F6F-5 / 679

972 コメント
views
679
名前なし 2021/03/20 (土) 13:15:31 修正 131de@6c775

史実通り、300㎞以下に落とさず旋回戦仕掛ければメッサーF型G型には余裕で曲がり勝てるね。でも一転が限界で二転三転してる内に鈍重になってきて重戦にも劣るようになるから速度管理に全てが懸かってる。勝っても負けても楽しくてしょうがない。コイツのプレ機出たら速攻で買ってやりたい!

通報 ...
  • 680
    名前なし 2021/03/20 (土) 14:24:00 d1d60@2b72f >> 679

    日本の鹵獲機とかなら課金ワンチャンあるで イギリスにいるF6Fがこっち見てるぞ

  • 681
    名前なし 2021/03/20 (土) 19:36:25 84db4@b6c1e >> 679

    試作に終わったXF6F-6とかかな?プロペラを4翅にして回転数を上げてるから、だいぶ加速は上がってたんじゃなかろうか・・・

    682
    名前なし 2021/03/20 (土) 22:42:45 b46b7@2f9aa >> 681

    最高速低下して加速と上昇アップする感じかな?強そう

    683
    名前なし 2021/03/20 (土) 23:21:10 cd373@4ff1d >> 681

    何をどうしたら最高速が低下すると考えるのかわからんけど、F4U-4と同じエンジンを積んだF6Fだと思えばヘーキだで。

    684
    名前なし 2021/03/20 (土) 23:57:30 57024@e34c1 >> 681

    XF6F-6君検索したけどおー、良いね!そしてこれの実機が作られた時ベアキャット出来ててこれ要る?って言われたんだろうなぁなんて思ってwikiみたら案の定そうで笑った