こいつも最高峰だが流石にHマスに比べるとかなり劣る。まずもって最高速が違いすぎる。それにHマスはどれだけ速度を乗せようがラダーロックしない上に射撃の安定性が抜群に良いので火力がないと感じるのは慣れてないだけ。
通報 ...
こいつも最高峰だが流石にHマスに比べるとかなり劣る。まずもって最高速が違いすぎる。それにHマスはどれだけ速度を乗せようがラダーロックしない上に射撃の安定性が抜群に良いので火力がないと感じるのは慣れてないだけ。
いや普通に12.7mmは火力ショボイだろ
このゲームで最高速度の優位っていうほど重要じゃないしなあ…ちゃんと登りかつちゃんと曲がることの方が重要。あとhマスはそれまでのマスタングほどじゃないにせよ機首ブレ酷いだろ。
マジでいってんの?機種ブレなんてほぼないし上昇力も高速時の曲がり方もHマスの方が上に決まってるんじゃん。あと最高速の優位が関係ないはちょっと話にならないよ。
日本機乗ってみな。本当に機首がブレないというのがどういうことかわかるはずだから。上昇力については高度によって大きく変わるんで何とも言えんが、基本的に旋回性能は熊猫の方が上やぞ。対気速度600km/hくらいならマスタングの方が勝つかも?くらい。最高速度の差も位置エネルギーでどうとでもなる。加速力の方がまだ重要。
①周りが20mm以上を平気で多重装備とかしてる中ブローニング*6の低火力はさすがに擁護できん ②最高速は水平飛行でどれだけエネルギー保ってられるかに関わるから大事 ③旋回は熊猫とHマスじゃ意味合いが違うから簡単に比較できない ④Hマスの機首ブレはなんとかねじ伏せられる程度で収まってくれてるので許してあげてほしい ⑤というかそもそもHマスと熊猫では役割の差異から性能の傾向が全く違うのは当然で、単純な数値の比較はハイパー不毛では?
↑×2 ごめんちょっとマジで話にならない。最高速度を位置エネルギーでなんとかなると思ってる人に1から教えるのは時間がかかりすぎる。水平速度が劣っている日本機を比較に出しちゃうのも、そういう認識から来てるんだと思う。あと上昇力については高度関係なくHマスのほうが上です。
速度差を高度差で埋めるという至極簡単なこともできない人にこんなこと言うのは酷かもしれないけど、ちゃんと文章読めよ。
枝がマスタング推しなのはわかるが、速度が違いすぎるというほどの差ではないね。そりゃ未改修熊猫と比べれば遅いと思うかもしれんが。あと火力は20mmx4+ガンポ12.7x4なので熊猫のほうが上なのは間違いない。あとやたら水平速度を論点に出してるけどこのゲームはエアレースじゃないのよね。葉4が日本機比較に出すのは機首ブレの話だし、そもそも木はマスタングの火力無いとは言ってないぞ。上の葉が言うように文章はちゃんと読んで。んでHマスの自慢ならそっちの板でするべき。
話が合わないなら双方、自分に合う機体に乗ってればいいだけでは?って思うのだが...大抵意見がぶつかる場合、勘違いで拗れてる以外だとどうせ話で決着する事ほぼ無いし
そんなの分かった上で書き込んでんだよ。つまらん奴だな。
つまらん奴でごめんね。自分も過去に個人的に使いやすい機体で言い争って、結局話が進まず時間を浪費した過去があるものでね
調停しに来たとこ悪いが、改めて言うがここってF8F-1Bのコメ欄なんだよ。自分に合う機体に乗ればいいというのは確かにそうだが、そういう意見はわざわざこんな個別ページじゃなくて雑談版なりづらい板なりに書いてよ。この板はF8F-1Bについて書くところなんだから。付け加えると、ここのやり取りは木が書いた感想にマスタング推しが突っ込んできただけであって、使いやすい機体についての議論ではないぞ。まずは木の文章からちゃんと読んでくれな。