WarThunder Wiki

IS-6 / 309

3137 コメント
views
309
名前なし 2017/04/04 (火) 14:23:39 e5d94@3d507

硬いのは1万歩譲っていいとしよう。でもあの硬さであの攻撃力と機動性でこのBRはおかしい。IS-6乗るやつは全員弾薬1発だけ積んで来い。

通報 ...
  • 310
    名前なし 2017/04/04 (火) 14:27:03 9b2d2@b8f5d >> 309

    しぶとそう(小並感) てかこれ俯角増えたり貫徹上がったりするのかな?史実がそうらしいと聞いたんだが…

    311
    名前なし 2017/04/04 (火) 14:51:57 8a25a@3b3d1 >> 310

    戦後弾、もしくは口径長長くなったぶん貫徹が上がるとかだったら7.3でいいと思うけど、現状の200ミリ貫徹で7.3はと言われるとちょっと

    312
    名前なし 2017/04/04 (火) 14:56:46 修正 9b2d2@b8f5d >> 310

    BR上げるとかじゃなくてそうなるのかなぁ、と思ったんだ 俯角があるソ連戦車…強そう

    313
    名前なし 2017/04/04 (火) 15:03:34 36e22@31cc7 >> 310

    RBなら7.3でも問題ないんじゃないかな。比較的硬い戦車が多めなソ連は味方だし…

    315
    名前なし 2017/04/04 (火) 16:01:50 8a25a@3b3d1 >> 310

    俯角ある?こいつdevで6°だったけど正実装3°だけど...

    316
    名前なし 2017/04/04 (火) 16:02:38 9b2d2@b8f5d >> 310

    史実だと俯角があるらしいんだよね、Gaijinは調整するのかな?

    317
    名前なし 2017/04/04 (火) 16:15:46 8a25a@3b3d1 >> 310

    たぶん敢えてこの3°だとおもう

    318
    名前なし 2017/04/04 (火) 16:19:58 155de@e6df9 >> 310

    DeVサーバーでプレイした人が6°の俯角っていうから信じて買った、最初はTIGER2の-8°に慣れてて戸惑ったけど戦い方変えたよ

    319
    名前なし 2017/04/04 (火) 18:46:30 e234e@cd201 >> 310

    これで俯角あったら手に負えなくなっちゃう・・・

    327
    名前なし 2017/04/04 (火) 22:57:20 e8aca@b57a7 >> 310

    史実通りにして7.7に飛ばすべき

    343
    名前なし 2017/04/05 (水) 21:27:21 ebc91@516c8 >> 310

    俯角が-6°取れたって言う情報のソース有るん?Dev鯖の数値が間違ってたから修正しただけのようにしか思えない。Gaijinはゲームに極めて甚大な支障を及ぼすシステム以外は史実通りにしようとする企業だぞ。足りなかったり間違ってる事もあるが、情報の入りやすい自国の車両の基本的なデータを改竄するようには思えんが