WarThunder Wiki

IS-6 / 320

3137 コメント
views
320
名前なし 2017/04/04 (火) 19:55:08 870ba@ee96b

最近対策されてきて、コイツ活躍できなくなってきたな

通報 ...
  • 321
    名前なし 2017/04/04 (火) 21:20:23 91459@88e88 >> 320

    どんなですか?

    322
    名前なし 2017/04/04 (火) 21:41:34 e5d94@3d507 >> 321

    どこがどう対策されてきたのか是非お伺いしたい。強いて言ってもHESH持ちが1戦場に1~2両増えただけじゃん。

    324
    名前なし 2017/04/04 (火) 21:46:59 e5d94@3d507 >> 321

    これはおそらく機甲隊士官とかタンクデストロイヤーは別としてプレイヤースキルでもこのBR含めた機体性能差は埋まらないと思う。今の惑星warthunderだと、適正マッチならたまたま横とってドーンくらいしか見ないよ。自分もティーガー22両で分隊組んで相手するのがやっとだもん

  • 332
    名前なし 2017/04/05 (水) 08:40:10 870ba@ee96b >> 320

    上手い人は、相手が虎でもT26だろうが喉やキューボラ瞬殺されて御終いです、後は防楯ショットトラップで軽くあしらわれる

    333
    名前なし 2017/04/05 (水) 10:14:41 e8aca@90bc2 >> 332

    それだけ機動力あるのにあの背が低いキューポラ貫かれるような運用してるのか…?どうせ正面からどっしり構えてナメプしてるんだろう、それに喉元なんて狙う側から見れば抜けるか抜けないか運頼みだし確実性が無い、車体下部が薄かったのならまだ確実な対応手段があったしここまで騒がれる事もなかった